signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

ちょっと一息Blog

ちょっと一息Blog

** Signature Shinjuku Blog **

 

 

いつもSignature Blogをご覧頂き有難うございます!

こんにちは!若生です。

 

 

本日からお盆休みに入られた方も多くいらっしゃるようですね!

天候も涼しさが出てきているため、過ごしやすそうです。

帰省やご旅行に行かれる方はどうぞお気をつけて下さいね!

 

 

 

さて、本日はほっと一息Blogと題して私の地元「仙台」名物について。

仙台名物と言えば皆さん何を思い浮かべますか?

多くの方は一言目に絶対と言っていい程「牛タン」という

ワードを出しますよね!

 

 

 

今回は牛タンではなく私が愛してやまない「ずんだ」について!

仙台銘菓のひとつである「ずんだ」は、お盆や七夕の時期に多く

食べられる郷土料理です。

枝豆をペースト状にし、おもちなどの上に乗せ甘未として

地元の人に楽しまれています。

 

 

そんなずんだですが、最近地元で形を変えて大変人気となっています。

それが「ずんだシェイク」です!

帰省の度に毎回買ってしまう程はまっている逸品。

 

 

一見すると味は大丈夫なのだろうか?と不安になってしまいそうですが

実はこれが病みつきになってしまう程美味しいんです!!

 

バニラシェイクの中にずんだの食感と枝豆のほのかな風味が

バランス良く大変飲みやすいです!!

仙台では人気の為か、仙台駅構内にテイクアウト専用の

シェイク売場もある程。

仙台に行かれた際は一度飲んで頂きたい逸品です。

 

 

ちょっと一息Blogにお付き合い頂き有難うございました。

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

 

最近人気の・・・

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは。

Signature新宿店の北條です。

 

先日、秩父に行ってきました!

 

人気 豚みそ丼屋の野さかさん

(夜中にご覧のみなさま、ごめんなさい。)

阿佐美冷蔵さんのかき氷と

食べて、歩いて、川下りをして

自然を満喫しながら

すごくリフレッシュできました。

 

池袋から出ている特急に乗れば

1時間半くらいで着いてしまうので

都内からもアクセスがしやすくて

意外と近く感じました。

 

次回は、紅葉とわらじカツ丼かな~と

計画中です。

ぜひ皆さんも夏の秩父に行ってみてください!

 

さて本日は、最近人気のスカートについて

ご紹介します。

 

以前は、スカートをご注文頂く際は

定番のタイトスカートと

フレアスカート、マーメイドスカートの中から

お選び頂いていましたが

最近新たに加わった「セミフレアスカート」が

とっても人気です。

セミフレアスカート

タイトスカートと比べると

裾が広がっているので歩きやすく、

マーメイドスカートより

すっきりしたシルエットで

ご好評いただいています。

 

新スタイルとして

セミフレアスカートスーツいかがでしょうか。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

ビジネススーツは国産生地で。

** Signature Aoyama Blog **

 

たーーーーまやーーっ!

 

 

・・・いつもありがとうございます!

青山店の山田です。笑

 

そうなんです!先日、

今年初!花火大会へ行って参りました。

・・・前日までの涼しさが嘘のよう

とてもとても蒸し暑かった一日。。

しかし、花火があがると暑さなんてすっかり忘れ、

気づけば一時間弱、花火に魅了されました^^

言うまでもなく、そのあとはお酒もすすみます笑。

 

 

つぎはどこの花火大会へいこうかな・・・なんて。

皆さま、暑い日が続く毎日ですが、

夏の楽しさを見つけて、この暑い夏を一緒に乗り切りましょう!^^

 

 

さて、本日は先日のブログの続きです。

先日ご紹介した、made in Japanの生地。

navy madeinjapan

 

navy madeinjapan

【Basic line】\43,000- (+tax)

 

程よい生地のかたさ(ハリ感)、落ち着いた色合い(大人しい)

が特徴の国産生地・・・

ズバリ!こちらの生地たちがそうです。

もちろんシワになりにくく、

耐久性もあったりなんかします…

スーツを着て、ばりばり働く方にとっては嬉しいですよね!

 

ネイビー地に織(シャドーストライプ・格子)のはいった服地

なので、夏物としては少々 肉厚の生地ですが

シーズン問わず着用できるベーシックな一着ではないでしょうか。

 

 

初めてのオーダースーツを一着!という場合には

ぜひ、made in Japanの生地で

オーダーされることをおすすめいたします。

もちろん、飽きのこないネイビーが一押し。^^

 

 

それでは、また!

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

準備、進んでいます!

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧いただき、ありがとうございます。

新宿店の石倉です!

 

先日、初めてのブルーベリー狩りに行ってきました。

果物狩りって遠方にしかないイメージで

行きたくても中々…と思っていたのですが

都内にあるなんて、感動してしまいました。

 

完熟のブルーベリーを見分けるのは案外難しく、

粒も小さいので収穫には根気が必要だな、と。

取っても取ってもたまらない。

大きいバケツに満杯、なんて方も多くいらっしゃいましたが

私はたったの200g弱で暑さにつかれて撤退。

それでも、完全無農薬だそうで、それがとても嬉しく、

得した気分の休日になりました。

 

そして、AWに向けた新商品の説明会にも参加してきました。

Signatureでもこの秋、新商品を発表する予定ですが

実際の商品を見て、着て、

とてもわくわくしました♪

早速オーダーしなくては!

まだ、詳しい内容はお伝え出来ませんが

皆さま楽しみにお待ちください。

きっとこんなの欲しかったと思って頂けるのではと思います♪

 

商品もそうですが、

生地も着々と準備を進めていますよ。

 

 

もう秋がやって来るんですね…。

秋冬の生地は

お盆明けから少しずつ入れ替え、

9月中旬から下旬くらいには

ほとんど入れ替わる予定です。

春夏の薄手のスーツが欲しいという方は

ぜひ今月中に、

秋冬のスーツが欲しいという方は

もう少々お待ちください。

また、9月頃から秋冬シーズンの注文が増えますので

お仕立てまで1ヵ月、

場合によっては1ヵ月半程度頂戴する場合がございます。

ぜひお早めにオーダー頂けると安心です。

 

Signatureの8月中のお休みは

14日(月)~17日(木)までとなっております。

ご注意下さい。

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

 

コーディネートしやすい色

** Signature Shinjuku Blog **

 

 

いつもSignature Blogをご覧頂き有難うございます!

こんにちは!若生です。

 

 

8月に入り暑い日も少しずつ和らいできましたね!

とは言っても、まだまだ日中の暑さは厳しいのが現実、、、。

栄養や睡眠などをしっかり摂って残りの夏も乗り切りたいですね!

どうぞお身体にはご自愛下さいね。

 

 

 

さて、本日は私が個人的に好きな白シャツについて。

もともと「白」が好きなこともあり、洋服のアイテム

でも手持ちが多い白。着る人を選ばず、コーディネートしやすい

色でもある為ビジネスやプライベートでもよく着用しています。

 

参考画像:https://www.pinterest.jp/

 

ビジネスシーンではネイビーやグレーなどの

スーツと合わせることにより、清潔さときちんと感

のある印象にコーディネートできます。

 

参考画像:http://milanda.net/

 

また、プライベートではデニムなどのカジュアル

パンツやスカートなどと組み合わせてきちんと感と

ラフさがあるスタイリングでお洒落を楽しめます。

 

 

 

Signatureではオーダー頂くシャツ1枚1枚をお客様のサイズや

着用したいスタイルに合わせて調整しお仕立て頂く事が出来ます。

自分に合ったサイズを知る楽しさや、様々な素材や柄などお好みに

合わせてオーダーしてみませんか?

色柄豊富にご用意しておりますのでお気軽にご来店下さいませ。

 

made in Japanのスーツ。

** Signature Aoyama Blog **

 

こんにちは、

青山店の山田です。

 

・・・やっと棚卸が終わりました!ふう。

一息ついたところで

せっせとBlogを書いてます。笑

 

 

さて、先日 嶌野から上質なイタリアンファブリック

トレーニョ-Tollegno-の紹介がありましたが

本日は私から、made in Japan についてお話しを。

 

まず初めに。私たち、Signatureのスーツ・シャツは

すべての縫製を日本国内で行っております。

 

皆さまをカウンセリングさせて頂いたのち、

お客様一人ひとりの寸法を記したオーダーシートを

生地と付け合わせて、工場へ送ります。

そして、到着したシートを基に

生地を裁断し、工場のスタッフが一着一着、

デザイン・寸法をしっかりと確認しながら

縫製してくださっています。^^

 

実は、私たちも普段

縫製工場へ足を運ぶ機会が少ないのですが

機会があり工場見学へいくと、

黙々とミシンを踏む縫子の皆さんの背中が

印象的だったりもします^^

 

 

そして・・・

縫製だけではなく仕立てるスーツ生地にも

【国産生地・インポート生地】と種類・特徴があります。

ばっくりお話すると

程よい生地のかたさ(ハリ感)、落ち着いた色合い(大人しい)が

特徴なのが国産生地。

それに対し、インポートものの生地は、

やわらかさ(軽さ)があり、鮮やかかつ光沢のある色合いが特徴。

 

 

・・・実のところ、良し悪しつけるのは難しく、

お客様個人の着用シーン(どれくらいの頻度で着用するのか)、

やわらかく、軽い方が良い!、

いや、ハリ感があってシワになりりくいものが良い等の

着心地の好みで、おすすめする生地も変わってきます。

 

 

ただ、一つ私からお伝え出来ることは、さすがは日本!

インポートものの良いところを取り入れ、

かつ、国内の「ものづくりの良さ」は消さない。

結構いい仕事しているなぁ、

と思う、ここ数年の国産生地クオリティーです。

 

※なかでも、私のおすすめ生地がコチラ。

・・・長くなりそうなので^^;詳しくは次回ブログで^^

navy madeinjapan

 

navy madeinjapan

【Basic line】\43,000- (+tax)

 

 

私たちオーダー業界は、

すでに秋冬シーズンにシフトしておりますが

まだまだ春夏ものや合物もご用意しております。

特に、国産生地については

前述の通り、しっかりとしたハリ感のある生地が多いので

仕上がり予定の9月下旬ごろからでも

約1か月くらいはご着用いただけるのではないでしょうか。

 

ぜひ、スーツをお考えの方は、

国産生地で「日本」を体感してみてください。笑

made in japan

 

それでは、皆さま暑さに負けず!

お盆前の一週間、ラストスパートです。^^

 

ちょっと上質なイタリアンファブリック

** Signature Ginza Blog **

 

みなさま、こんにちは。

銀座店の嶌野です。

 

本日はおすすめの生地をご紹介いたします。

 

 

こちら。

イタリアの生地ブランド

トレーニョのスーツ生地でございます。

 

 

トレーニョは、1900年創業 イタリアの

老舗テキスタイルメーカーです。

品質もさることながら…

オススメの理由がたくさんあるのです!

 

まずは生地の色目とデザイン。

発色の美しさはもちろん、かしこまりすぎないおしゃれな生地が多いのです。

 

 

それから、生地の柔らかさ。

女性のスーツと好相性の柔らかくてしなやかな生地が

ほとんどですから着心地も◎です。

 

そして最後に、生地の厚み。

トレーニョのスーツ生地は春夏モノは少し厚め、

秋冬モノはそれほど厚くありません。

毎日スーツを着るわけじゃない、という方にとっては

1着のスーツを長く使えるのは嬉しいですよね。

 

わたしも今年、トレーニョ社の生地で

スーツを仕立てましたが、

適度なしっかり感と着心地の良さを

兼ね備えていて調子は良いですよ!

 

 

みなさまもぜひ、

ご覧になってみてくださいね。

 

夏の日のお手入れ方法について・・・

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignature Blogをご覧頂き有難うございます。

こんにちは!若生です。

 

 

 

7月も残すところあと数日ですが、

まだまだ暑い日は続きそうですね!

夏バテ防止の為に栄養や睡眠をしっかり

摂ってどうぞお身体にご自愛下さいね!

 

 

 

さて、本日はスーツのお手入れ方法について!

暑さが厳しい今頃の時期スーツのお手入れに

苦労した経験はありませんか?

すぐにクリーニングに出せたらいいのですが、

なかなかそういう訳にもいかない、、、なんて

方もいらっしゃると思います。

 

 

今回は汗や匂いなどお家で出来るケア方法について

ご紹介します!

■汗をかいたスーツについて

衣類についた汗は放置しておくと、においやカビの原因になります。

その為、着用したスーツは濡れタオルを使用し汗を多く各箇所を中心に

叩くようにして汗を抜き取ってあげましょう。

仕上げに、乾いたタオルを使用し同じ個所を叩き湿気を取り除いてください。

 

 

■においについて

汗を放置するとにおいの原因にも繋がります。

その為、汗をかいた箇所に蒸気をあて風通しの良いところに

干すことで乾くころには汗のにおいを分散させにおいを軽減

出来ます。

 

 

どちらもちょっとしたひと手間で出来るお手入れ方法です!

お時間がある時にぜひお試ししてみてはいかがでしょうか?

 

 

素材を変えて、夏用シャツ。

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧頂き

ありがとうございます。

新宿店の北條です。

 

雨で少し暑さも和らぎましたが

またすぐ暑くなりそうですね。

 

 

さて本日は、お客様のシャツのご紹介です。

夏らしいシャツが仕上がってきました。

麻シャツ

写真ではグレーのシャツですが

実物はもう少し茶色がかったグレーのシャツです。

 

綿と麻を混紡した生地を使っていて

触れると少しシャリっとした仕上がりになっています。

(力不足で、写真で伝えきれずすみません。)

 

麻シャツ

衿型は、すでにご存じの方も多いかと思いますが

ブログにも何度か登場している「スタンドカラー」

 

衿がないので首まわりがすっきりして

まさに夏向きな衿型ですよね!

 

麻シャツ

ボタンも麻の風合いとシャツ色味に合わせて

「茶色の貝ボタン」を組みわせて夏仕様に。

 

最近は暑さに負けてめっきりカットソー派でしたが

久しぶりにシャツを着たくなりました。笑

 

シャツはセール対象外ですが

ぜひスーツと合わせて、

オーダーシャツいかがでしょうか。

 

・・・・・・・・・・・・・・

CLEARANCE SALE

7/1(Mon)~7/31(TUE)

オーダースーツ10%OFF

オーダージャケット10%OFF

・・・・・・・・・・・・・・

夏にぴったりの軽快ジャケット

** Signature Aoyama Blog **

 

いつもありがとうございます。

Signature青山店の山田です。

 

先週から携帯の調子が悪く

ついにLineが開けなくなるという事態;;

なかなか時間がなく携帯ショップに

足を運べないでいるので(言い訳ですね^^;)

そろそろ本当に周りから怒られそうな予感がしております。

今日の仕事帰りに直してこようと思います。笑

・・公衆電話を探しまわる生活も本日で終了か~。

意外と公衆電話探し楽しかったです。笑

 

 

さて、そんな話は置いておいて

今日は暑い夏におすすめの、シャツジャケットをご紹介。

シャツジャケット 夏ジャケット

 

シャツジャケット 夏ジャケット

【Shirt Jacket】\31,000- (+tax)

※上記商品は、今月SALEの対象外商品です。

 

 

パットなし、芯なし、裏地なしの

とてーーーーも軽いジャケットです。

 

スーツを仕立てる工場ではなく

普段シャツを仕立てている工場で縫うジャケットなので

見た目、着心地、間違いなく軽く仕上がります^^

シャツジャケット 夏ジャケット

 

この暑い夏にジャケットなんて着られない、

でも何かあったときの為に会社へ一着おいておきたいなぁ

という方へおすすめの軽快ジャケット。

 

こちらのジャケットは、

お仕立て上がりに約1ヵ月頂いております。

ぜひご検討ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・

CLEARANCE SALE

7/1(Mon)~7/31(TUE)

オーダースーツ10%OFF

オーダージャケット10%OFF

・・・・・・・・・・・・・・

 

PAGETOP
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]