signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

新調中のシャツ-*THOMAS MASON*&*TEXTA*-

新調中のシャツ-*THOMAS MASON*&*TEXTA*-

**Signature  -シグネチャー- 新宿店 Blog**

 

シグネチャーブログをご覧の皆様、

こんにちは!新宿店の山田(香)です☀

 

本日は私物で新調中のシャツ生地のご紹介。

それがこちら、

 

 

THOMAS MASON】 COTTON 100%

Luxury fabric Order Shirt ¥【23,000】+tax(¥【25,300】)~

 

トーマスメイソンならではのハリとしなやかさを併せ持つピンオックス。

光沢が控えめで、凹凸のある織り方がドレッシーすぎず、

程よいカジュアル感と上品さを両立させています。

色味は、サーモピンク。

甘すぎず、お顔を健康的に見せてくれる

大人なカラーです。

 

そして、今回メインの生地。

 

 

【TEXTA】 No8047 COTTON 100%

Luxury fabric Order Shirt ¥【23,000】+tax(¥【25,300】)~

 

イタリアの老舗シャツ地メーカーTEXTA(テクスタ)。

こちらは、今季仕入れの生地でございます。

アニマル柄と聞くと少し派手かな?と思うかもしれません。

TEXTAのアニマル柄は、色使いや柄のピッチが絶妙で

素材の質も上質なものなので

大人の女性にこそ取り入れていただきたい生地です。

 

そして、動物には目がない私、、。(^^;)

これは仕立てるしかないと思い新調することに致しました。

初めは2トーンで迷っておりまして、、。

 

 

普段の私は、右のような暗いトーンで選びがちですが

今回は、明るい色味に挑戦。

中々自分では選ばないからこその新しい発見もありますし

スタイリングの幅も広がりそうです。

皆様も2択でのお悩みの場合は、普段選ばないもう1方で

仕立ててみると新しい発見に出会えるかもしれません。

 

本日もご覧いただき

誠にありがとうございます。

皆様のご参考になりますと

幸いです。

 

Signature新宿店  山田

 

**関連記事**

花柄シャツ、スタイリング

“新入荷”ユニーク柄シャツ

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

HARRISTWEEDでのお仕立て

** Signature Ginza Blog **

 

 

皆様こんにちは。

銀座店の石田です。

街中は早くもクリスマスの雰囲気になってまいりましたね。

 

さて、

ハリスツイードでお仕立させていただきました

お客様のジャケットが仕上がってきたので

ご紹介いたします!

 

全貌につきましては

前回ブログにアップいたしました

石田のジャケットを元にしてくださったので

格好良い織りネームを見て下さい!

 

 

 

 

着ていると見えないけれども、

ここにブランドの織りネームが付いてくるのが

自己満足ではあるのですが、

格好良いんですよね。

 

ハリスのこのマークもとっても格好良くて

仕上がりを拝見させていただき、

うらやましい!

となりました。

 

ジャケットの柄もまた

牧歌的でかわいいです。

チェックの色がグレー、ブラウン、グリーン、オレンジ……。

こんなに沢山の色を使いながらも

よくよく見なければ分からないくらいの

自然な雰囲気なのがまた

凄い所です。

 

 

ツイードは大変強い生地なので

三世代で着用できる、

なんてお話しもよく聞きます。

 

 

最初は硬くて、

レディースには少しチャレンジな生地ではありますが、

沢山お召しいただいて

身体に馴染ませていっていただけたら

幸いでございます。

 

 

銀座店 石田

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

 

 

TALLIA DI DELFINO〈HONEY WAY〉シリーズで仕立てるレディーススーツ

**Signature  -シグネチャー- 銀座店 Blog**

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日はこちらの

パンツスーツの仕上がりのご紹介

 

 

生地はイタリアの名門ミル

〈TALLIA DI DELFINO(タリア・ディ・デルフィノ)〉

が手がける〈HONEY WAY〉シリーズ

こちらの〈HONEY WAY〉シリーズは

その名の通り

仕上げ加工の工程で

ミツバチの蜜蝋(みつろう)を使用します

蜜蝋で仕上げることにより

手に吸いつくようなしっとりとした質感と

なめらかな肌触りを実現

上品な光沢とともに、自然でやわらかな仕上がりに

さらに

従来の仕上げ工程に比べて

使用する水の量を約半分に削減

化学薬品ではなく蜜蝋という天然素材を活かすことで

環境にもやさしいサステナブルな仕上げとなっています

織りネームには

かわいらしい蜂のイラストがあしらわれており

〈HONEY WAY〉シリーズの証として

ひと目でわかるデザインとなっております

 

 

チェック柄=派手というイメージのものが多いのですが

こちらはネイビーベースのグレンチェックですので

さりげないおしゃれを楽しんでいただけます

 

オーダースーツ

 

みなさまのオーダースーツの参考になりましたら幸いです

 

Signature銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

オーダーするときは何を着ていったらいい?

**Signature  -シグネチャー- 新宿店 Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

これから初めてオーダースーツを作ろう、

オーダースーツ屋にいってみよう、という方で

どんな服装で行ったらいいかと心配になる方も

いらっしゃると思います。

 

うちのショップは敷居の高い店ではないので

ほとんどのお客様がカジュアルな格好で来店されますし

どんな格好でも全然OK!

…ですが、より良いオーダーにするために

おすすめの服装があります。

 

下見のときにもおすすめの服装になりますので

これからショップに行ってみよう、

初めてのオーダーで心配…という方はぜひ

ご参考にしていただければ幸いです。

 

 

・来店時の服装

私たちのショップではご来店のお客様の95%くらいが

カジュアルな服装でご来店されますが

本来おすすめの服装は

・スーツ もしくは

・ジャケットスタイル

・ブラウス(シャツ)+ボトム

・スーツの時に履く靴

です。

 

逆におすすめしない服装は

・厚手のワンピース

・カラフルなトップス

です。

 

 

おもな理由は3つ

①あなたの好みがスタッフに伝わりやすくなるから

たくさんの生地やデザインの中から

どれがいいですか?と聞かれてもイメージが湧きづらいもの。

あなたの好きなテイストがわかる服装なら、

スタッフがおすすめしてくれる生地やデザインが

自分に似合うもの、好きな雰囲気のものになり

より素敵なスーツが仕上がる確率がアップします。

 

②ジャケットの着心地がわかりやすいから

スーツの形を選んだり、下見で各ショップの

スーツを見てみたりするときに

ジャケットの試着をしてもらうことがあります。

この時に厚手のトップスを着ていると

スーツのシルエットや着心地がわからないので

試着しやすい服装がおすすめです。

 

③仕上がりのスーツのイメージがしやすいから

私たちのショップでは生地を肩にあてて

お仕立てする生地を選んでいきますが

その日着ているインナーが派手すぎて(カジュアルすぎて)

スーツになったときのイメージがつかない…

というお声もちらほら。

スーツの中に着るインナーやブラウスだと

着た時のイメージが付きやすいですよ!

 

また、実際に履く靴があると

ボトムの丈のバランスがキマりやすいので

オーダー時は普段のスーツに合わせる靴がおすすめです。

 

試着のときに着替えていただけるよう

シャツやボトムはご用意がありますので

かならず必要ということはないですが

普段着ているインナーや靴が一番イメージが付きやすいです。

 

特にこれから初めてオーダーしてみよう!と

思っている方は

なるべくイメージが付きやすい

服装での来店がおすすめです。

ご来店時の参考になれば幸いです。

 

**関連記事**

裏地*ラインナップ*

スーツのサイズ感とトレンドについて

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

ノーカラージャケットに**マーメイドスカート**

**Signature  -シグネチャー- 新宿店 Blog**

 

シグネチャーブログをご覧の皆様、

こんにちは!新宿店の山田(香)です☀

冬らしい気温になってまいりましたね。

この時期は美味しいものが多く、体に蓄えが増えてきたので

最近は沢山歩くように意識してます。(笑)

冬は空気がカラッとしておりますので

散歩には心地よい湿度です♪

皆様は、この冬いかがお過ごしですか。

 

さて、先日ご注文頂きましたお客様のスーツが

仕上がってまいりましたので本日はお仕上がり品のご紹介です。

それがこちら、

 

 

今回はブラウンの生地でスカートスーツをお作り頂きました。

全体的にクラシカルで真面目な印象のスーツに。

 

スカートは単品でもご使用できるように

女性の身体のラインを最も美しく、「センシュアル(知的で色気のある)」

に表現してくれるマーメイドの形で。

ジャケットは、ノーカラー。

袖口はスリットカフに。

 

 

従来のテーラードジャケットももちろん素晴らしいですが、

マーメイドスカートにノーカラージャケットを合わせることで

一気に着こなしがアップデートされます。

スーツの持つカチッと感を適度に残しつつ、

ノーカラーの曲線的なデザインが女性らしい柔らかな印象をプラス。

また、袖口スリットをいれることにより腕の動きに合わせて繊細に開き

重くなりがちなスーツの袖に軽やかな抜け感を与えてくれます。

 

インナーはボウタイブラウスではなく

あえて薄手のハイゲージタートルネックにしてみてください。

首元がすっぽり覆われることで、ミニマルで洗練された印象になり

スーツスタイルにモダンな空気が生まれます。

袖口に入ったスリットは、腕の動きに合わせて繊細に開き

重くなりがちなスーツの袖に軽やかな抜け感を与え、

動くたびにエレガントな余韻を生み出してくれます。

 

この秋、自身の個性と魅力を最大限に引き出す一着として、

ワードローブに迎えてみませんか。

本日もシグネチャーブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

 

Signature新宿店  山田

 

**関連記事**

ノーカラージャケットの魅力

NEW マーメイドスカート

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

メンズ仕立ての私物紹介

** Signature Ginza Blog **

 

 

皆様こんにちは。

銀座店の石田です。

本日は私物の紹介をさせていただきたいと思います。

 

 

【BRAND NAME  LOVAT】 -【ラバット】-

No. 47-4281  Wool 100%

 ¥67,000+ tax ¥6,700

 

 

こちらの生地で今回はメンズのプレステージラインで作成。

 

 

メンズ仕立ての場合、

一番軽いお仕立てにしても

レディースのものよりも中に使う芯地が硬くなり、

重たく感じられます。

 

 

 

 

そしてこちらの生地は

ラバットというスコットランドの

ツイードの生地となりますので、

生地の硬さも相まって

一層バキっとした仕上がりとなりました。

 

 

その代わり、ウエストのラインは綺麗です。

 

 

何故今回メンズ仕立てにしたかと申しますと……、

 

 

偏に好きなデザインにしたかったからです!

 

 

レディース仕立てでは出来ない事が

メンズラインでは出来たりもするので、

こういうデザインにしたい!

というご希望がございましたら、

一つの方法としてお考えいただくのも

良いかと思います。

 

 

是非是非ご相談ください。

 

 

銀座店 石田

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

冬のレディーススーツをオーダーメイドで

**Signature  -シグネチャー-  銀座店 Blog**

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日は

私が今シーズンオーダーしました

スーツのご紹介

 

 

 

テーラードジャケットに

8枚ハギのフレアスカートを合わせた

クラシカルなスカートスーツ

 

 

生地はイタリア

CANONICO(カノニコ)社のフランネル生地

フランネル生地は縮絨をかけますので

かたい質感になりやすいのですが

ここはさすがCANONICO

やわらくしなやかな肌触り

 

 

クラシカルな雰囲気に…

ということでボタンはシックに

水牛釦のダークブラウンをセレクト

 

 

裏地は華やかにゴールドのドット柄

キュプラ素材の裏地は

ポリエステル素材に比べ

光沢感がありますので高級感がぐっと増します

 

実は

元々はスーツを作る予定はなく

先日ご紹介しましたワンピースに

合わせるジャケットが欲しいと他のスタッフに相談をしたところ

こちらの生地が候補に上がり

せっかくならセットアップで作ってしまえという流れ

 

 

フランネル素材は

光沢感がありつるっとした生地感ではございませんので

OFFスタイルのアイテムとの相性が◎

 

セットアップでの着用はもちろん

ジャケットとしてもスカート単品としても

ON、OFF問わず着回しが楽しめます

 

今期はこちらを愛用していきたいと思います

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

~Ultra Fine Merino Wool~モックネックニット

**Signature  -シグネチャー- 新宿店 Blog**

 

シグネチャーブログをご覧の皆様、

こんにちは!新宿店の山田(香)です☀

本格的に寒くなってきました。

最近は、ニットデビューを果たし

私は、寒がりなのでそろそろ

マフラーと手袋が必須になりそうです、、。

これ以上寒くなったらと考えると、

この先のスタイリングはとても悩みますね。

 

さて!今回のblogは、テーラーフクオカで

今年から新入荷したアイテム

*モックネックニット*のご紹介です。

一見、タートルネックに似ていますが、

モックネックは首元を折り返さないデザインが特徴です。

 

 

【Mockneck knit】 Wool 100%

¥【14,000】+tax(¥【15,400】)

color:ネイビー カーキ グレージュ

Size:M L LL

 

タートルネックほど首元が詰まりすぎず、

程よい抜け感を演出してくれますし

首元への圧迫感が少ないので、タートルネックが苦手

という方にも挑戦しやすいです。

プレゼント用でも○

私物としても○

この時期にピッタリのニットです。

 

 

 

レディースですと、少しオーバー目に

ご着用頂くのもおすすめです。

このニットの最大の魅力は、その素材にあります。

Ultra Fine Merino Woolという素材を使用しており

なんと髪の毛の4分の1ほどの繊細な糸を使用しているんです。

素肌に直接着てもチクチクせず、

その肌触りはまるでカシミヤのような柔らかさ。

寒い季節のお洒落を格上げしてくれる

このモックネックニット。

ぜひ店頭で、その極上の肌触りと着心地をご体感ください!

 

本日もシグネチャーブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。

こちらの商品は、Tailor Fukuokaブログでも

ご紹介しておりますので気になられる方は

ぜひご覧くださいませ。

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

 

Signature新宿店  山田

 

**関連記事**

スーツ×シャツ×ニットの着こなし

秋の着こなしをご紹介-スーツスタイルにニットを-

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

オーダーのカシミヤコート 13万円~

**Signature  -シグネチャー- 新宿店Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

気温も下がってきて本格的に秋物・冬物が欲しくなる時期ですね。

本日はカシミヤコートのご紹介です。

 

カシミヤコート

 

「繊維の宝石」の異名もつカシミヤ。

カシミヤヤギから取れる希少な素材で

細く滑らかな繊維であり、非常に保温性が高いのが特徴です。

また、ひと目でそれとわかる美しいツヤがあり

薄手であってもしっかりとあたたかく・軽く・

品格のあるコートになります。

 

保温性や軽さだけなら他の素材もある中で

カシミヤが高級コートの代名詞的な存在になっているのは

このツヤ感やしなやかさが多くの人を引き付けているからでしょう。

 

カシミヤ


No. KBT-C501  カシミヤ 100%

Order Coat ¥118,000+tax(¥129,800)~

せっかくカシミヤコートを仕立てるなら

カシミヤ100%がおすすめ。

 

 

Piacenza -ピアツェンツァ-

No.47-4399  カシミヤ100%

Order Coat  ¥168,000+tax(¥184,800)

 

シグネチャーのオーダーコートなら、

カシミヤ100%でも税込¥129,800~お仕立ていただけます。

 

お仕立ての場合のデザインは流行に左右されない王道で。

フォーマルなチェスターコートも美しいですが

個人的にはベルテッドコートがお気に入り。

 

光沢のあるしなやかな生地はベルテッドと

相性がよく、ドレープ部分にツヤが乗るので

リッチな表情のコートになります。

 

ぼれぼれするような美しいツヤのネイビーから

格式高いブラック、ライトブラウンなど

ご紹介した他にも生地をご用意しております。

 

本格的な冬の到来の前に

ぜひカシミヤのコートをご検討ください。

 

**関連記事**

シングルチェスターコート

サラッと羽織るダブルコート

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

 

 

ダブルスーツでエレガントに着こなすならぜひ、フランネル(Flannel)素材で!

**Signature  -シグネチャー- 新宿店 Blog**

 

シグネチャーブログをご覧の皆様、

こんにちは!新宿店の山田(香)です☀

季節の変わり目は、新しい服を探すのが楽しい時期です。

特に秋冬は、素材感が主役になるので

私たちテーラーも気分が上がります!

 

 

Order Suit Simple Order Line ¥74,000+tax(¥81,400)

Order Suit Grace Order Line   ¥77,000+tax(¥84,700)

 

※数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。

予めご了承下さいませ。

 

今回は、私がこの季節にぜひオーダーしていただきたいと

熱烈に推しているフランネル。

そしてその魅力を最大限に引き出す「ダブルブレスト」

での着こなしについてご紹介させてください。

 

No. 17-950  Wool 100%

No. 37-132  Wool 100%

No. 74-920  Wool 100%

 

フランネルとは、ウール生地の表面を起毛させて

少し毛羽立たせた秋冬の定番生地です。

光沢のあるツルッとした生地も素敵ですが、

フランネルは光を柔らかく吸収するマットな質感が魅力です。

ギラつきが一切なく、落ち着いた大人のエレガントさを演出してくれます。

特に!ご紹介させて頂いておりますグレーなどの定番色は

フランネルになると深みと温かみが増し、ぐっと表情豊かなスーツに。

 

フランネルは起毛加工によって生地の目が詰まっているため

生地に弾力性が生まれます。

実はこれが優秀で、シワになりにくい上に

万が一シワになっても一晩ハンガーにかけておくと

ふっくらと回復しやすいという特徴があります。

その点、お手入れも楽です♪

 

 

フランネルでスーツを仕立てるなら、

ダブルブレスト(6つボタン2つ掛けなど)

がお勧めです。

 

ダブルスーツは、生地が二重になるため

重厚感とクラシックなムードが漂うスタイルです。

ここにフランネルの温かい質感を合わせることで

女性が着るダブルスーツ特有のマニッシュな格好良さと

柔らかなエレガンスが完璧に融合します。

 

ダブルのVゾーンはシングルよりも小さく深さが出ます。

このVゾーンに薄手のタートルネックやボウタイブラウスを合わせると

フランネルの持つクラシックな雰囲気を損なわず

上品で知的なスタイルが楽しめます。

 

秋冬の主役であるフランネルを、

ぜひ今年はダブルブレストで仕立てて

一歩踏み込んだ大人のエレガンスなスタイルを

楽しんでみてください。

 

本日もシグネチャーブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

 

Signature新宿店  山田

 

**関連記事**

多分いちばん早い秋物

ダブルブレストのパンツスーツ

秋冬、パンツスーツ【私物紹介】

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

PAGETOP
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]