signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

冬らしい素材といえば…

冬らしい素材といえば…

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!新宿店の北條です。

 

突然ですが、コートやマフラーなどでよく見かける

「アンゴラ」や「カシミヤ」ですが

どんな動物なのかイメージ出来ますか?

 

本日は、簡単に特徴も含めてご紹介します!

 

まずは、繊維の宝石「カシミヤ」について。

 

カシミヤヤギ

 

カシミヤとは、《カシミヤヤギ》の毛で作った織物のこと。

表面の下にある柔らかい毛を櫛ですいて集めるそうです。

 

1頭のヤギからとれる量は、150g程。

カシミヤ製品が、高価なのも納得がいきますよね。

 

細く柔らかい毛なので、

丈の長いコートでも軽く、着ていて苦になりません。

 

保湿・保温機能だけでなく、吸水性も良い為

汗をかいても素早く吸収・発散してくれます!

 

ただし、水に濡れるとシミになりやすいので

雨や雪の日の着用は、注意が必要です。

 

 

続いて、「アンゴラ」

実は、《アンゴラウサギ》の毛のことで、

《アンゴラヤギ》の毛は、「モヘヤ」と呼ばれています。

 

アンゴラウサギ

こちらも、カシミヤと同様に一本一本が細く

とても柔らかい肌触りで、実はウールの3倍も暖かいそうです。

 

繊維が細く軽い分、滑りやすく

毛が抜けやすいというデメリットもあります。

また、水を含むとフェルトのように固まってしまうので

ご注意ください^^;

 

 

最後は、「アルパカ」です。

 

アルパカ

なんとも言えないこの表情。癒されますね(笑)

 

もともとは、加工用として品種改良されたそうで、

上の写真のように、きちんとカットされている

アルパカがほとんど。

 

ちなみに、カットされていないとこんな感じになります。

アルパカ

 

アルパカの毛は、ふわふわした見た目の「ワカイヤ」と

少しドレッドのように、くるくるした「スリ」の2種類に分けられ

どちらもシルクのような肌触りが特徴です。

 

カシミヤやアンゴラに比べると、繊維が太い為、

丈夫で厚みのあるアウターに使われています。

 

いかがでしょうか?

買い物中、色やデザインだけでなく

使われている素材も見てみると面白いですよ!

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

三万円、四万円代からオーダー頂けます。

** Signature Aoyama Blog **

 

こんにちは。

青山店の山田です。

 

気づけば11月、

2016年も残り40日弱となりました。。。

今年も本当にいろいろあったなぁ、と

すでに年末気分の私です。笑

いかん、いかん。

残り40日弱、全力で駆け抜けまーす!

 

 

さて、年明けから

リクルートスーツを着て、就職活動スタートだっ!

という学生の皆さまも多いのではないでしょうか。

ということで、

本日はリクルートスーツのご紹介です。

 

 

実は、リクルートスーツが

三万円代、四万円代からオーダーいただけます。

 

テーラードジャケットに

タイトスカート/パンツどちらでもお選びいただけます。

ただ、一般的には

面接時 スカートを着用した方がベター、ということで

スカートを仕立てる方が多いかもしれません。

別途 料金をいただきますが、

ジャケット一点にボトム二点(パンツ/タイトスカート)

というオーダーも可能ですので

まずは、オーダーされるアイテムをお考え下さいね。

 

 

さて、続いては生地のご紹介。

 

【Order Suit】 \37,000- (+tax)

▲ 黒無地 ▼紺無地 になっています。

ポリエステル混紡の生地なので、

就活生には嬉しい耐久性◎の生地です。

インターンシップ、説明会に面接、と

忙しい日々を過ごす就活生の味方になるような

優れものの一枚に!

 

 

 

【Order Suit】 \43,000- (+tax)

同じく、▲ 黒無地 ▼紺無地 になっています。

こちらの生地はWool 100%素材ですので

通気性もよく、夏場も通して年中着るという方へ

おススメの生地です。

シワの回復力も高く◎、こちらも優れもの!

 

 

女性のリクルートスーツ事情においては

やはり生地の色は黒が多いなぁ、という印象です。

とは言っても、就職後も引き続き着ることを考えると

断然 紺がおススメです(*^-^*)

志望する業界、業種はもちろん、色との相性もあるので

そのあたりは私たちプロへ、お気軽にご相談くださいね。

 

それでは次回、リクルートスーツの

デザインやサイジングについてご紹介いたします!

 

 

青山店 山田

 

オーダージャケットお仕立て上がり【お持ち込み生地】

** Signature Aoyama Blog **

 

こんにちは!

ついに、寒さに負けました<(_ _*)>

風邪気味、鼻声気味の山田です。

皆さまも体調に気をつけて

季節の変わり目をお過ごしくださいね(^^)

 

 

さて、先日のブログにてご紹介させて頂いた

M様にお持ち込みいただいたジャケット生地。

ついに、カタチとなりました!

ということで、さっそくご紹介いたします。

(じゃんっ!)

お持ち込み生地で素敵なチェック柄ジャケットをお仕立てくださいました。

【お仕立て価格(持込生地)】 \28,000- (+tax)

 

店内 照明の影響もありますが

近寄ってみるとー、こんな感じですっ!

存在感抜群のチェック柄ジャケット

 

存在感があって、柄の雰囲気もいい感じです。

また、秋冬カラーのラインがとても素敵ですね。

ちなみに生地の雰囲気を活かし、

デザインはシンプルにまとめております。

 

フロントは一つボタン、襟元はノッチドラペルで

胸ポケットなしのデザイン。とてもすっきり!

チェック柄ジャケット ブラウンボタン

 

もちろんボタンはダークブラウンに!

うーん、素敵!(#^^#)

 

黒のパンツ、タートルのモノトーンコーディネートに

さらっと羽織れるカジュアルジャケット。

ぜひ、ご参考になさってください。

 

M様にお渡し出来るのを

楽しみにしております(*^^*)

 

青山店 山田

 

**10月オーダースーツセットフェア**

10/1(SAT)~10/31(MON)

期間中オーダースーツを3点セットでご注文いただくと

(1ジャケット+2ボトム)

合計金額より2000円お値引き致します。

お持ち込み生地でオーダー中。

** Signature Aoyama Blog **

こんにちは!

今年はなかなか気に入るコートが

見つからず…

今季のコート新調は諦めようかなと

思っている新宿店 山田です。

(Signatureでもコートをオーダー出来ればなぁ…

来年こそは…!)

 

 

さて、青山店 顧客様のM様が

先日素敵な生地をお持ち込みくださいました!

【Fabric】cashmere & wool

 

カシミアブレンドならではの風合いはもちろん、

個人的にはこの柄が、たまりません。。。!

マスタード&エンジの秋冬カラーが

とっっっても存在感抜群です。

ワタシゴノミの生地ということもあって

デザイン相談中には、にやにやが止まらず

M様、たいへん失礼いたしました。m(_ _)m

 

 

そして、もう一枚。

手にとった瞬間 「ふわぁぁ!」と声を出してしまった、

スタッフ一同、大絶賛のカシミア生地です。

【Fabric】cashmere100%

 

生地の質感が素晴らしすぎて、着心地が楽しみな一枚!

さすがカシミアですヽ(^^)ノ

袖に皮ボタンなどをつけてロングジャケット風の

お仕立てです。

スーツ上衣の丈感よりは長く、

コート丈までは長くならないように、

バランスをとったサイジングに。

 

二着とも、近日中には

仕上がりをご紹介できるかと思います。

はやく、M様に着ていただきたい!

と、ここ数日はうずうずしている私です。笑

(しっかり仕事してきますね^^;)

 

 

Signatureでは、お持ち込みの生地での

オーダーも承っております。

※素材によっては、縫製出来ない場合もございます。

Basic Suit \34,000(+tax)  ~

Basic Jacket \25,000 (+tax)  ~

 

お気軽にご相談くださいませ。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

シャツ通になってみませんか。

** Signature Aoyama Blog **

 

こんにちは、

青山店 山田です。

先日、熱海温泉へ行ってきました^^

普段のお風呂はもっぱらシャワー派の私ですが

温泉にハマりそうな予感がしております。

(と言っても、

やはり自宅では湯船につからない毎日です。笑)

おすすめの温泉地がございましたら

青山店 山田までご一報を。笑

 

 

さて、本日はシャツ生地のご紹介。

【Order Shirt】100番手双糸素材 \10,000- (+tax)

 

(まずは、画像をクリック!)

よーく見てみると、

うっすら斜めに織りがはいっているのがお分りになるでしょうか。

こちらの生地は、ツイルという種類になります。

シャツの織りの中では

ブロード、オックスフォードと並んで、代表的なものの1つ。

生地がやわらかく、光沢もあり、

上品さが何とも言えない、ドレス感のある一枚です。

動きやすさ〇、しっとりした着心地〇なので

癖になりそうだなぁ、と着るたびに思っています。笑

 

 

続いて、よーく見てみてください!(ズームです)

こちらは、ロイヤルオックスのシャツ。

一見無地のシャツ生地に、きめ細やかな織りが

表情をプラスしてくれる一枚です。

少し目のあるオックスフォードよりはドレス感もあり、

前述したツイルよりは

ちょっと薄手の、さらっとした着心地です。

少し表情のあるシャツを、という方にはおススメの一枚です^^

 

 

本日は、うっとりしちゃうほど

鮮やかなブルーのシャツ生地を

ご紹介させていただきました。

よーく見ると違うっ!という二枚でしたね。

シャツの種類(織り)を知っていると、

ちょっぴりシャツ通!

いや、かなりのシャツ通!です。

よろしければ、

オーダーの際に注目してみてくださいね!

 

 

どちらの生地も写真から伝わるシルクのような艶感、

そして実際に触っていただくと分かる

100番手双糸素材特有のやわらかさ、しっとりさが

なんとも言えないシャツに仕上がります。

その上質さを保つため、

お手入れについてはアイロン必須!

もしくはクリーニング店へダッシュ!という一枚。

…が!着心地は保証いたします!

オーダーいただく価値あり、の一枚、

ぜひ、お試しくださいませ。

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

コーディネートのアクセントに。

【東京のレディースオーダースーツショップSignature ブログ】

いつもSignatureブログをご覧いただき

ありがとうございます。新宿店の北條です。

 

本日のご紹介は、こちら!

img_7293

つい最近入荷したばかりのジャケット生地です。

 

上のパープルの生地は、

ウールの他に、モヘアやアルパカなど

色んな素材がブレンドされていて

光沢感◎、肌触りの良さ◎のオススメ生地です!

 

▼簡単にそれぞれの特徴をまとめてみました。

【モヘア】

アンゴラ山羊から採れるもので、

一番の特徴は「光沢感」

弾力性・保温性の優れたウールと組み合わせて

使うことが多い。

【アルパカ】

主な原産国は、ペルー・チリ・ボリビアなど。

とても柔らかく、滑らかな風合いが特徴で

高級ニットなどに使われる素材。

 

 

近くだとわかりにくいですが

少し離れて見ると柄はこんな感じです。

img_7295

新宿店のスタッフ若生も気になっていたらしく

私たちのオススメの組み合わせは、

「ノーカラージャケット×タイトスカート」での

お仕立てです^^

 

単品でも十分に存在感を出してくれそうですよね。

オーダーの参考にして頂けたら幸いです。

 

Order Skirt Suit:¥47,000-(+tax)

Order Jacket:¥32,900-(+tax)

Order Skirt:¥16,100-(+tax)

 

**10月オーダースーツセットフェア**

10/1(SAT)~10/31(MON)

期間中オーダースーツを3点セットでご注文いただくと

(1ジャケット+2ボトム)

合計金額より2000円お値引き致します。

——————————————

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

ふつうが一番。

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは。

芸術の秋、満喫中の青山店 山田です。

先日、友人に連れられて

初めて舞台観劇してきました。

・・・案の定ハマってしまい(笑)

再来週は舞台「るつぼ」を鑑賞してきます^^

た、たのしみすぎます。。。

〇〇の秋、皆さまはどうお過ごしですか?

 

 

さて、500柄以上ある生地の中で

どんな色柄が人気なんだろう…と、

ふと考えてみました。

 

せっかくのオーダーだから

面白い生地でという方も多いのですが

やはり一番は、

飽きの来ないベーシックな色「ネイビー」が

人気があるように思います。

 

また、ネイビーの中でもリクルートスーツっぽくならず

洗練された雰囲気のある生地が人気です。

 

例えば、こちら!

【Basic line】 ¥41,000- (+tax)

深い紺の色味に、

角度によってラインの表情が変わるシャドーストライプ柄。

 

こちらも!

【Basic line】 ¥43,000- (+tax)

同じくシャドーストライプ柄ですが、

ブルーが強く、華やかさもプラスされる一着です。

 

 

どちらの生地も、ベーシック柄ですので

一着は持っておきたい色柄でもあります^^

そして、スカートスタイルでも

パンツスタイルでも相性抜群の、

着まわしやすい一着です。

そのあたりが人気の要因なのでしょうか。

 

オーダー屋さんで働いていると

つい面白い生地を…と思ってしまいがちですが

原点回帰。「ふつうが一番だよなぁ」と

ふと思った山田です。

 

「ふつうの一着」が欲しいという皆さま、

是非ご参考にしてみてください。

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

ネイビー気分×グレー気分。

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは!青山店の山田です。

 

昨日からスタートしている、

オーダースーツのセットフェア!

パンツスタイル一辺倒だった時期を経て

「意外とスカートも素敵っ!」と

スカートスタイルで仕立てることも

徐々に増えてきている私的には、

とーってもお買い得&大変おすすめのフェアです。

 

そこで本日は、

三点セットでのお仕立てをおすすめさせて頂きたい

チェック生地のご紹介です。

1002

【Basic Suit】\49,000- (+tax)

三点セットフェア期間中(10月)は、

\65,700- (+tax) ⇒ \63,700- (+tax)

 

ネイビーとグレーの二色展開ですので

ご用途、着用イメージに合わせて

オーダーされてはいかがでしょう。

 

■ビジネス感をだし、カチッと見られたい方へは

タイトスカート×クロップドパンツの組み合わせで

ネイビーをおすすめいたします。

 

■女性らしく、やわらかさを出したい方へは

セミタイトスカート×フレアパンツの組み合わせ、

グレーがおすすめです。

 

 

実は・・!

青山店にてネイビーのサンプルスーツを

飾っております。

実際にご確認いただいて、オーダーの際に

ご参考にしていただければ幸いです^^

ちなみに、

7号-9号サイズのサンプルなのでサイズが合えば、

ご着用することも出来ます。

 

もちろん、今月の三点セットフェア対象の生地は

ほかにも沢山ご用意ございますので

お近くへお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。

 

皆さまのご用途やイメージに合わせて、

私たちプロがしっかりご案内させていただきますので

ご安心してご来店くださいませ^^

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

秋冬だからこそオススメの・・・

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

いつもSignatureブログをご覧いただき

ありがとうございます。新宿店の北條です。

 

本日のご紹介は、こちら。

jk2%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

ジャケット生地

なんですが、、、

 

実は、生地の長さによっては

「スカートスーツ」でもお仕立て頂けるんです!

 

茶色やミドリなどの

スーツ生地にはなかなかない色合いや

ジャケット生地らしい風合いで

これからの時期のお仕立てにおすすめです^^

jk1%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

【Order Jacket】¥46,000-(+tax)

【Order Skirt Suit】¥72,000-(+tax)

中・下

【Order Jacket】¥36,000-(+tax)

【Order Skirt Suit】¥55,000-(+tax)

 

今季のコンセプト「Softly…」に合わせて

ぜひジャケット生地もご覧ください。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

気分はインディゴシャツ。

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは、青山店の山田です。

 

Signature青山店がスタートして

もうすぐ3か月になろうとしております。

皆さま、本当にありがとうございます(*^^)v

それにしても。。

驚くほど時がたつのは早い!

気づけば12月ですね、

なんて、あっという間に迎えそうです^^;

 

さて、本日は珍しく、

ちょっとブルーな気分なので

ブルーの生地をご紹介いたします。

 

【Order Shirt】

上:Cotton 100% \9,000- (+tax)

中:Polyester&Cotton \7,000- (+tax)

下:Cotton 100% \9,000- (+tax)

 

 

その中でも、私イチオシのカラーはこちら。

私どものシャツ生地には珍しい、インディゴカラー。

サックスでもなく、ネイビーでもない、

この色合いが大好きです。

しかも、Cotton 100%なので着心地も抜群!

 

 

カジュアルになりがちですが

あえてスーツに合わせて着用いただきたい!

と思いながら

なかなかどう着こなせば良いのか分からないですよね。

 

実は、

生地を見ていると作りたくなったので

ただ今オーダー中です^^;笑

仕上がりは9月末の予定ですので

仕上がり次第スーツとのコーディネートを

ブログでご紹介しますね!

お楽しみにお待ちくださいませっ。

 

ちなみに。

カジュアル用にインディゴシャツをお考えの方は

いつでもお越しくださいね^^

 

それでは、特にブルーな気分では無かった

青山店 山田のブログでした。笑

本日も青山店で元気に働いております!ヽ(^^)ノ

PAGETOP
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]