signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

2025-26 Autumn/Winter 「Whisper of London」START

2025-26 Autumn/Winter 「Whisper of London」START

Lei to Signature

2025-26 Autumn/Winter 「Whisper of London」START

 

 

 

 

ロンドンの街角で感じる

やわらかな風のように

あたたかみのある素材感と深みのある色合い

端正でいてしなやかな

秋冬のコレクション。

 

Signatureのスーツが

あなたにとって

特別な1着になりますように

 

カジュアルに使えるシャネルジャケット

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日は秋物の仕上がり品のご紹介です。

 

Grace Order Line

Order Jacket ¥37,500(税込¥41,250)~

 

こちらです。

 

丸襟のジャケットです。

この形自体はよくフォーマル用のスーツとして

ご注文いただくレディライクなデザインですが、

この形、カジュアルに使える可能性も

秘めているはず…!と

カジュアルに使えるように仕立ててみました。

 

 

襟周りのデザインがフォーマル寄りですので

メタルボタンとパッチポケット、

チェック柄の生地でカジュアルに寄せた仕上げに。

ワンピースに羽織ってきれいめにまとめたり

デニムとあわせてカジュアルにきこなしたり

かなり振り幅の広そうな万能ジャケットになりました。

 

 

 

また、ボタンは先日ご紹介した

新入荷のメタルボタン。

先日のBLOGはこちら[NEWボタン!]

 

メタルボタン

 

王道のピカピカしたイエローゴールドに比べると

落ち着いた色味ですが、

濃い色のジャケットに実際につくと

十分に存在感がありますし

アンティーク感たっぷりで可愛く仕上がっております。

 

ノーカラーのカジュアルジャケット、

秋冬のワードローブにぜひいかがでしょうか?

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

秋冬物~仕上がり例~

** Signature Shinjuku blog**

 

Signature  Blogをご覧の皆様、

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

まだまだ、暑さが続いておりますが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回は、秋冬物で私物のスーツが

仕上がってまいりましたので

ご紹介させてください!

 

それがこちら、

 

 

 

今回は、どんな場面でも使いやすい

フォーマルスーツを仕立てました。

 

 

英国の生地ではございますが

硬すぎず、柔らかすぎずの生地感。

使いやすく動きやすいです。

また、ツイルの為

肌触りが癖になります、、(笑)

平織に比べてシワにもなりにくいので

お手入れもしやすく気に入ってます!

 

秋冬シーズンに1着いかがですか。

 

本日もご覧いただき

ありがとうございます。

皆様のご参考になれば幸いです。

 

 

新宿店 山田

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

Signatureのレディースオーダースーツ

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

Signatureでは

2つのパターンオーダーシステムをご用意しております

 

Grace order Lineにつきましては

一時期

工場の都合で受注を見合わせておりましたが

生産体制が整いまして

この度受注を再開しました

 

Simple order Lineにも

同じテーラード型のジャケットがありますが

どこが違うの?

ということで

本日は受注を再開しました

Grace order Lineのテーラードジャケットにつきまして

2つのポイントをご紹介

 

 

①構築的な肩回り

薄手のものにはなりますが

肩パットが入っており

肩先が盛り上がっているのが特徴

ブリティッシュスタイルによく見られるもので

エレガントな印象を与えます

 

②シャープなウエストライン

バストからウエストにかけて入る

スラントダーツにより

ウエストラインがより強調され

シャープなシルエットが際立ちます

 

Simple order Lineの

ナチュラルで軽い着心地に比べて

構築的でレディライクな印象

今回は省きますが

Grace order Lineでは

エレガントなスカートのデザインを豊富に

ご用意しておりますので

セットアップでお作りいただくことで

Simple order Lineとは違った

雰囲気のスタイルもお楽しみいただけます

 

ご要望のイメージに合わせて

ご提案させていただければと思いますので

どちらのラインでオーダーされるか

ご検討の際はぜひご相談くださいませ

 

 

参考までに

先日ブログに記載しておりました

Simple order Lineのジャケットはこちらでございます

 

 

Grace order Lineのジャケットに比べ

ナチュラルなショルダーラインに

ゆるやかなウエストのシルエットであることが

なんとなくお分かりいただけますでしょうか?

 

写真ではわかりにくい部分もございますので

お気になる方はぜひ店頭にて

ご確認下さいませ

 

銀座店 瀬野尾

 

おススメ秋冬生地~第1弾~

** Signature Shinjuku blog**

 

Signature  Blogをご覧の皆様、

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

まだまだ暑い日々が続き

中々秋冬の考察に至らないかと

思いますが、先取で秋冬生地を

ご紹介させていただきます!

 

 

第一弾は、オーソドックスな生地の中で

おススメのものを抜粋致しました。

それがこちら、

 

 

William Halstead 130’s

made  in England

Wool 100%

 

【Simple order Line Suit 】¥94 ,000(税込¥103,400)~

【Grace order Line Suit 】¥97 ,000(税込¥106,700)~

 

 

 

No,47-4297

 

 

濃すぎず明るすぎない紺無地。

どんなスタイリングにも合いそうです。

グレーの生地と比べると少し

若々しい雰囲気にも感じます。

 

 

 

No,47-4373

 

 

グレーの中でもミディアムカラー。

ヘリンボーンの織が入っておりますので

光の当たり方により、色が変化します。

写真では、ダークトーンに感じやすいかと

思われますが自然光の下ですと

ワントーン明るい印象です。

紺色と比べ、グレーは大人な雰囲気に感じます。

 

super130’sの生地で、

かなり上品な光沢です。

滑らかな表情のある生地ですので

スカートでお作り頂くのがお勧め。

上品かつドレープ感のあるスーツに。

 

今回選定したのは、まさしく定番色。

1着持っていれば間違いなしのお色みです。

 

先取、秋冬物

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

 

新宿店 山田(香)

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

レディースオーダースーツの秋冬生地入荷中!

** Signature Ginza Blog **

 

【8/9~8/15 Signature新宿店・銀座店休業】

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

スーツやジャケット類に関しましては

ただ今ご注文頂くと9月末頃のお仕上がり予定

暑い毎日ですが

そろそろ秋冬の準備も考えてみてはいかがでしょうか?

 

秋冬のおすすめとしては

フランネルなどの起毛系の素材

スーツ生地のつるっとした質感よりも

ふんわりとしていてやわらかな生地感

お仕事以外の冬アイテムとしても

お使いいただきやすくなっております

 

その中でも

秋冬のグレンチェックは

個人的に大好物です

 

 

No.07-3464 DORAGO-ドラゴ-

Order Suit ¥74000+tax(¥81400)

 

秋冬の落ち着いた雰囲気に

フランネルの生地感、グレンチェックのクラシックさと

上品に着こなして頂きたいですね

柄物はコーデネートが難しいと思われがちですが

白黒のグレンチェックは

色合わせもそんなに難しくはありません

 

ジャケットはテーラードタイプ

スカートはロングタイトのデザイン

着丈やスカート丈は少し長めに設定したいところ

 

スーツとして着用するなら

ダークトーンのインナーを

ジャケットやスカートの単品アイテムとして着用するなら

少し鮮やかな差し色を入れてあげても◎

 

秋冬のグレンチェック少し気になって頂けましたでしょうか?

ぜひご検討くださいませ

 

銀座店 瀬野尾

 

 

 

**柄シャツ仕上がり例**

** Signature Shinjuku blog**

 

【8/9~8/15 Signature新宿店・銀座店休業】

 

Signature  Blogをご覧の皆様、

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

先日のblogにてご紹介させていただきました

生地で私物シャツが仕上がってまいりましたので

ご紹介いたします。

 

それがこちら、

 

 

今回は、牛柄で仕立ててみました!

こういった類は作ったことがなく

どのようにして柄が浮かび上がるのか

少し不安に思いながらも仕立ててみると

かなりの良い仕上がりで大満足です♪

 

 

近くで見るとしっかりと柄が浮き上がりますが

そこまで強い主張はないので

スタイリングには悩みません。

柄物に少し抵抗が有る方でも

着やすいかと思います。

 

この機会に、1枚いかがですか。

 

本日もご覧いただき

ありがとうございます。

皆様のご参考になれば幸いです。

 

新宿店 山田

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

スーツを「育てる」ということ

**Signature Shinjuku Blog**

 

【8/9~8/15 Signature新宿店・銀座店休業】

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日はタイトルのとおり、

スーツを「育てる」ということについてのお話です。

長くなりますが、ぜひお付き合いください。

 

スーツの一番ベストな状態のときって

いつだかご存知ですか?

実は新品が一番良い、というわけではありません。

 

納品

 

私達のオーダースーツはお客様にお納めするときには

まだ、最良な状態にはなっていません。

 

オーダーのスーツは

サイズを測って体に合わせて作ります。

ですが、実際にスーツを着て、日常生活を送る中では

ひとりひとり一日の動作が違い、

動いたときの筋肉の使い方も違い

数値にできない体型の違いがそれぞれにあります。

 

きちんとしたテーラーメイドのスーツで

ウール地のものについては

実は着ているうちにスーツの形が

その人の体や、動作に合わせて少し変わってくるのです。

 

よく動かす肩甲骨のあたりが伸び、

おしりの形に合わせてスラックスに丸みが出て

生地が少し柔らかくなって体に沿ってきます。

 

 

「体に馴染む」なんて言われるのですが

きちんと馴染みが入った状態が完成と考えると

新品のスーツはまだ未完成の状態なのです。

 

もちろん着用を重ねるごとに

着用ダメージもあるのですが

オーダーのスーツについては

長く大事に着ていただくことを

想定して作ってありますので

きちんと正しいケアをしていれば

そんなにダメージが入るものではありません。

 

ブラッシング

 

個人的な感覚としては、

10~20回着用したあたり…概ね1シーズン着た後くらいが

生地も柔らかくなり、体に馴染み、ベストな状態という印象です。

 

とはいえ、これはあくまでもウール生地のスーツで、

きちんとしたケアと着用頻度を守って

着ていただいているときの話。

 

 

化学繊維の生地は体に合わせた馴染みがはいりませんし

ケアを怠ればどんどんダメージが蓄積して

新品よりいい状態にはなりません。

 

 

スーツは使い方によって「育つ」か「劣化する」かが

変わってきます。

愛着をもってお世話してあげると

良い状態に育ち、長い付き合いができますよ!

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

レディースオーダースーツの華やか裏地

** Signature Ginza Blog **

 

【8/9~8/15 Signature新宿店・銀座店休業】

 

皆様こんにちは。

銀座店の石田です。

 

こんなに暑いのにも関わらず、

店内は春夏物の生地から秋冬ものの生地に

続々と変わってきております。

汗をかきながら

起毛したコートの生地を畳む……

アパレルあるあるなのかもしれません。

 

 

さて、今日はお仕立ていただきました

ブレザーの裏地がとても華やかで

素敵でしたのでご紹介に参りました。

 

 

それがこちら。

 

以前、

嶌野がこちらのブログで

リニューアルいたしました裏地の一部として

ご紹介しておりますね。

https://www.signature.jpn.com/blog/28799/

 

 

仕立て上がると

より一層、華やかで素敵な雰囲気がアップします。

 

表地としてはネイビーの落ち着いた色味ですが

裏地でこのように華やかにすると

ぐんとオシャレ度がアップしますね。

 

金のメタル釦との相性も

ばっちりです。

 

表地はシックに

裏地は華やかに。

 

そんな着こなしも

日々を彩ってくれるような気がします。

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

 

秋冬物思索、、。

** Signature Shinjuku blog**

 

Signature  Blogをご覧の皆様、

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

8月から当店のスタッフは

秋冬物仕様になります。

その為、7月中には私物を

仕立てないと間に合わない!!

新宿店スタッフ照井も思索中でしたので

覗いてみますと、、。

 

 

ヒョウ柄!!

かなりパンチの効いた裏地を選定しておりました。

早くも彼女なりの仕立てに対する極意を感じます。

落ち着いた生地に、遊び心のあるヒョウ柄。

中々に面白いです。

ブランドは、国産の“MIYUKIKEORI”

 

 

モダンな雰囲気で

仕上がりが楽しみです。

もう1着作るとの事で

どんな生地なのか見せてもらうと

 

 

こちらも攻めてますね。

ストライプ巾は、かなり広め。

 

 

重みのある生地なので、重厚感のでた

メンズライクなスーツになりそうです。

裏地は模索中との事で

どんな色味で合わせるのか

個人的にワクワクしております。

 

2着共に、

メンズのプレステージラインで

仕立てるとの事で気合入ってます!

 

オーダーは、選ぶ生地やデザインによって

人それぞれの味が出てくるので

唯一無二の1着になるかと思います。

 

夏はまだまだ続くので

暑さ対策をしっかりして

お体ご自愛くださいませ。

照井のスーツ、仕上がりましたら

ご紹介させていただきますので

お付き合いいただけますと幸いです。

 

本日も、signature blogを

ご覧いただき誠に

ありがとうございます。

 

 

新宿店 山田

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

PAGETOP
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]