signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

コットン×カジュアルタイトスカート

コットン×カジュアルタイトスカート

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

ゴールデンウィークも明けて

本格的に夏が近づいてきましたね。

 

本日は、これからの夏場のシーズンに映えるアイテムのおすすめです。

 

Order Skirt

¥14,000+tax(¥15,400)~

 

コットン生地をフロントスリットのデザインで

仕上げたスカートです。

これが非常に使い勝手の良いアイテムでして

私も大変愛用しております。

 

タイトスカートのきちんとしたイメージはたもちつつ

コットン素材のラフさがコーディネートに

抜け感を作ってくれます。

 

ジャケットを合わせればビジネスカジュアルに

 

 

リネンシャツやカットソーと合わせて

オフの日のコーディネートにもご着用いただけますよ!

 

私としてもオフの日の着用頻度が高く、

ついつい手が伸びてしまう万能スカートです。

 

また、コットンのボトムであれば

実は手洗いしているスタッフも結構います。。

(これからのシーズン雨や汗など

どうしても洗いたくなる時期ですよね)

 

ただし、本来はドライクリーニングの

衣類で水洗いは非推奨。

手洗いによるリスクもありますので

洗いたい!という方はスタッフにお声掛けを。

非推奨の洗濯方法であるゆえ、

どうしても自己責任になってしまいますので

よくご相談をさせていただければと思います。

 

これからの時期のコーディネートの味方になる

コットンのタイトスカート。

ぜひご検討くださいませ!

 

**関連ブログ**

チェックタイトスカート【私物紹介】

単品スカートのご注文におすすめなデザイン

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

私物シャツのご紹介。

** Signature Shinjuku blog**

 

Signature Blogをご覧の皆さま。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

最近は、過ごしやすい気候になってまいりましたね。

でも、少ししたら熱い夏になってしまう、、。

考えるだけで憂鬱な気分、。

 

さて、今回のblogは

私物のシャツが仕上がってまいりましたので

ご紹介させていただきます!

 

こちら、

 

 

落ち着きのある

ベージュカラー。

何にでも相性抜群の

万能カラーです。

 

通常のシャツで入っている

ウエストやバストを綺麗に

見せるためのダーツは何も入れず

全体的に絞りすぎない

シルエットに。

そのためどんなジャケットにも

合わせやすいです。

 

 

一番のこだわりポイントは、釦の間隔。

首回りをすっきりと見せたかったので

通常の間隔よりも広くいたしました。

 

 

袖にはなんと、、

ワンちゃんの刺繍。

首には元気がみなぎる赤のバンダナ。

愛犬をイメージし入れました。

 

私自身、初めての刺繍。

愛犬の刺繍を入れるだけで

こんなにも気分が高揚するなんて、、。

とてもお気に入りの1着となりました。

 

着用した際に気分が上がるシャツ。

ぜひいかがですか。

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

 

 

新宿店 山田(香)

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

 

 

メンズっぽいスーツに仕立てるコツ

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日は

レディースのスーツでも

メンズっぽいスーツに仕立てるコツをご紹介

 

まずはこちらの写真をご覧ください

右側がレディーススーツ

左側がメンズっぽく仕立てたスーツ

 

  スーツ,スリーピース,ベスト,グリーン,メンズ  ブロックチェック オーダージャケット

 

なんとなくのイメージはあっても

どうしたらメンズっぽく仕立てることができるのか?

ということで

いくつかメンズスーツっぽく仕立てるポイントを

ご説明させていただきたいと思います

 

デザイン

 

■フロント釦(ボタン)を2つにする

…レディーススーツはコンパクトに見せるため

1つボタンで着丈を短く作ることが多いです

2つボタンで着丈を長めに作るとメンズっぽい雰囲気が出ます

 

■AMFステッチを入れる

…メンズスーツには生地と生地の間に

しっかりとした芯地が入ってきますのでステッチは必須

レディーススーツではあまり見慣れませんが

型崩れ防止の役割もありますのでぜひおつけください

 

■胸ポケットをつける

…見た目をすっきりさせるために

レディーススーツには胸ポケットがついていないことも

せっかくつけた胸ポケットに

ポケットチーフを差して華やかにしてあげるのも◎

 

■衿穴をつける

…レディーススーツは衿巾が狭いこともあり

衿穴が省かれていることが多いです

別名フラワーホールと呼ばれ

女性から贈られた花を挿すものという由来も

 

■袖の釦を4つにする

…メンズのスタンダードは4つボタン(重ね or 並べ)

女性の場合は体格が小さくなりますので

4つにする場合は重ね付けにすると◎

さらに

ボタンは本水牛のものを選びましょう

天然のボタンはひとつひとつ柄の出方が異なります

強度もしっかりとしたものですので

長く着ていただくことができます

 

■パンツにタックを入れる

…スーツのトレンドがクラシックになっていることにより

メンズスーツは1タック入れるのが標準

クラシックなデザインは2タックのインタック

女性はお尻の丸みもありますので

思い切って2タックがおすすめです

 

■パンツの裾をダブルにする

…レディースパンツは軽やかさを出すために

スッキリとしたシングルが多め

メンズのトレンドは裾はダブル

裾をダブルにすることでスラックスの落ち感も良く

重厚な雰囲気に

 

 

サイズ

 

■衿巾を太くする

…衿巾は太いほど落ち着いた印象になります

衿穴を付ける場合のバランスも◎

 

■着丈を長くする

…メンズの着丈は

お尻がしっかりと隠れる長さが基本になりますが

レディーススーツに置いての着丈の基準は全くなく

お尻が見える長さがほとんど

着丈を長くするだけでも印象は変わりますよ

 

■ジャケットのウエストは適度にゆとりをとる

…ウエストのくびれを強調すると

やはりレディースっぽい雰囲気に

ウエストを絞って着丈を長くすると

後ろのベントが開いてしまいますので

適度なゆとりを入れてあげましょう

 

■パンツをテーパード

またはストレートシルエットにする

…メンズスーツではくるぶし丈にすることはほとんどありません

丈は靴下を見えないように気持ち長め

丈を長くすると同時に裾幅も広げてあげます

 

こちらを意識していただければ

メンズっぽい雰囲気に仕上がります

ここはというところについては

お好みでアレンジしていただいてもよろしいかと思います

 

レディースっぽくすっきり仕上げたい

メンズっぽくに雰囲気にしたいなど

ご要望がありましたらご注文の際にお申し付けくださいませ

 

女性の方も

同店舗展開のTailor Fukuokaのメンズパターンを使用して

スーツをおつくり頂くことはできますが

女性がメンズスーツで仕立てる場合のデメリットもございます

メンズパターンにてお仕立て希望の場合は

事前のご説明をさせていただきます

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

リネンデニムのワンピース

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日はお客様にオーダーいただいた

仕上がり品のご紹介です。

 

 

one-piece

No,55-818

¥41,600+tax (¥45,760)

 

 

以前のブログでご紹介しました

リネン100%のデニム生地。

ワンピースにしたら絶対にかわいい…!と

思っておりましたが、実際にご注文いただいたので

仕上り品のご紹介です。

 

リネンデニムワンピース

 

柔らかくふっくらとした厚みのあるリネンが

カジュアルデザインのワンピースとよくハマっています。

やはりリネンのワンピースは季節感がよく出てかわいいですね!

デニムカラーでカジュアルな印象が強めですので

夏場に袖をまくりあげてラフに着てほしい一品にしあがりました。

 

厚みのあるリネン生地は

これから着用を重ねることで出てくる生地の柔らかさだったり

シワ感だったり、質感の変化が非常に面白いので

育てがいのあるアイテムですね!

 

夏場のワンピースオーダーの

参考にしていただけますと幸いです。

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

ノーカラージャケット×ロングフレアスカート

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日はスカートスーツのご紹介

 

 

先日の山田のブログ

エレガントなスーツ【Grace order Line】

こちらに引き続きまして

私もGrace order Lineにてスーツを作りました

 

ノーカラージャケットに8枚ハギのロングスカート

非常にエレガントな雰囲気に仕上がりました

実はこちらの生地

昨年のコンセプトでも使用した生地になります

抜け感のあるスカートスーツ

 

 

こちらのCANONICOのウールモヘアの生地は

色、質感共に気に入っており

私物でも作りたいなと思っていたところでした

 

同じ生地を使用しておりますが

デザインがかわると

雰囲気はがらりとかわりますね

ここがオーダーのおもしろいところ

 

Grace order Lineもぜひよろしくお願いいたします

 

 

銀座店 瀬野尾

 

*新作シャツ生地のおすすめ*

** Signature Shinjuku blog**

 

Signature  Blogをご覧いただきまして

誠にありがとうございます。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

本日のブログは

新作シャツ生地のご紹介です!

 

それがこちら、

 

 

【import  Shirt】 ¥22,000(税込¥24,200)~

LEGGIUNO 麻100%

黄色 No,8146

緑 No,8148

水色 No,81477

※数点限りとなりますので無くなり次第

終了となります。予めご了承下さいませ。

 

やはり、夏と言えばリネン素材

先日ご紹介させていただきました

春先おススメジャケット

のblogでもお勧めさせていただきましたが

一度は着用して頂きたいくらい

真夏には必須の素材です。

一般的なリネン素材と比べ滑らかな

質感ですので着心地も抜群です。

明度、彩度が高い生地ですので

季節感を演出してくれます。

ブライトトーンは、着用した瞬間

明るい気持ちになれます!

 

2025SS

 

【蓋付ポケット 1つ】¥1,000(税込¥1,100)~

 

両胸にポケットをつけると

さらにカジュアルに。

これはこれでかわいい、、。

シンプルなデザインも

勿論、合います。

 

夏に向けていかがですか。

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

 

新宿店 山田(香)

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

仕上がってまいりました!【私物紹介】

** Signature Shinjuku blog**

 

近頃、春日和が続いておりますね。

花粉症には辛い季節となりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

今回は、以前の山田(香)blogにて

ご紹介させていただきました

ピエール・カルダン(pierre cardin)

の生地で仕立てた

パンツスーツのご紹介です!

 

それがこちら、

 

 

個人的にかなりお気に入りです。

全体的にゆとり感を持たせ

メンズライクなサイズ感に仕立てました。

 

 

生地同様にデザインもクラシックに、、。

ダブルのジャケットは4つ釦。

ポケットはナナメに。

スラックスはタック入りで。

裾はあえてシングルにし

抜け感のあるデザインにしました。

 

全体的なデザインイメージは

女優のエル・ファニングが

映画『A Complete Unknown』

の舞台挨拶での着用スーツ。

 

pinterest引用

 

ジャケットポケットを二つ付ける

チェンジポケットと呼ばれるデザインは

よりクラシックにさせる仕様です。

なんといっても、メンズライクな

サイズ感がとてもカッコいい。

 

フォーマルらしいすっきりとした

シルエットから、しっかりとゆとりを加えた

メンズライクなサイズでのお仕立ても出来ます。

シルエットを変えるだけで

雰囲気がガラリと変わりますので

更にオーダーを楽しんで頂けるポイントです。

 

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

新宿店 山田(香)

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

****ゴールデンウイーク営業時間****

 

プリント裏地がかわいい

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日はお客様にオーダーいただいた

仕上がり品のご紹介です。

 

 

ライトグレーの生地に

白の貝ボタンを合わせた夏らしくて素敵なスーツ。

 

これだけでも十分魅力的なのですが

裏地をご紹介したく写真におさめました。

 

オプション裏地 キュプラ100%(リバティプリント)

¥11,000(税込¥12,100)

 

以前ブログで紹介いたしました

リバティプリントのキュプラ裏地を

付けていただいております!

 

ブルーベースで涼しげな色合いが

生地・ボタンの夏らしい色味とも相性がよく

仕上りを見たときに思わずキュンと

きてしまいました。

 

リバティプリントらしい細やかなプリントが

華やかで美しいですよね。

 

裏地

 

他にも数柄バリエーションがございますので

ご興味のある方はぜひ!

お試し頂けますと幸いです!

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

軽量仕立のオーダージャケット

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日はジャケットのご紹介

 

 

 

ぱっと鮮やかなブルーのジャケット

屋外で太陽の光を浴びると

より魅力的な表情になること間違いなし

 

 

生地の華やかさは

イタリアの名門

タリア・ディ・デルフィノ(TALLIA DI DELFINO)

から生み出されたもの

地中海を連想する鮮やかなブルーにうっとりしてしまいます

 

 

ジャケットにシワ感があるかと思うのですが

こちらは軽量仕立にしたことによる現れ

肩のパットや芯材を極力省き

カーディガンを羽織るような感覚でお召しいただけます

パット入りのジャケットを着ると

肩が張ってしまいやすいという方にもおすすめの仕立てです

 

■軽量仕立てオプション

お仕立て代+¥2000+税(税込¥2200)

 

春夏のジャケット生地は

見ているだけで楽しくなるような

色柄のものが豊富にございます

またの機会にご紹介させていただきますね

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

夏の華やかワンピース

** Signature Ginza Blog **

 

皆様こんにちは。

銀座店の石田です。

 

前回こちらの記事にて、

華やかな色味でお仕立てをする

ワンピースお勧めいたしました。

 

 

テーラーフクオカは沢山の生地を置いているので、

お顔映りを確認するにはもってこいではありますが、

 

「これが仕立て上がったらどのような雰囲気になるのか?」

 

と想像するのは中々に困難です。

 

 

と、いうことで。

 

華やかな色味の生地で作った

私物のワンピースが仕上がりましたので、

どのような雰囲気になるのか

実際にご覧ください。

 

CANONICO

(Wool75%・Mohair25%)

 

夏仕様なので、

袖は七分丈に。

 

 

襟元はスキッパーカラーで仕立てております。

 

モヘア混の生地になるので

少し生地は硬めです。

 

 

 

 

こういったジャケットを羽織って

少しカチッとした印象にするのも良し、

 

オフで着るのならジャケットは羽織らずに、

足元は明るめのサンダルやパンプスで彩るのも。

 

 

仕立て上がったものと何と合わせようか、と

色々と想像を巡らせるのも

オーダーの楽しみの一つ。

 

 

 

皆様は近夏

どのようなコーディネートで楽しむご予定でしょうか。

 

 

 

銀座店

石田

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

PAGETOP
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]