signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

オジかわ

オジかわ

青山店 タケイチです!

今年のファッションキーワードでもある「オジかわ」!
なかなかビジネスでは・・・と思いがちですが、
意外と使えちゃいますよ。

シンプルなテーラードジャケットなら、
カジュアルダウンしずに着こなせるので、
ビジネスシーンにもオススメ。
私ならマスタードと合わせますが、
より大人っぽく上品に着こなしたい方は、
アースカラーでまとめるのもステキですよ。

 

定番グレンチェック!
オーダージャケット ¥39,000

 

暖かみのあるブラウン。
オーダージャケット ¥32,000

 

紺のオーバーぺーン
オーダージャケット ¥39,000

 

 

 

Bottoms

こんにちは。

銀座店 石倉です!

 

 昨日から急に冷え込んできましたね。

けっして寒がりではない私も、今日は少し肌寒く感じます!

紅葉のシーズンってこれからなんでしょうか?

こんな綺麗な紅葉の中を散歩したいです…

 

 

さて、みなさんは

スカートスタイル、パンツスタイル

どちらのスタイルが多いですか?

私はパンツスタイルでいることが多いですが

スカートだとこういうコーディネートも素敵!

これもかわいい!といつも考えてしまいます。

パンツ派だけどスカートもはく、という方

スカート派だけどパンツもはく、という方

ぜひ ジャケットに

ボトムスはスカートとパンツ2点で

いかがでしょうか。

 

SU MISURA

こんにちは! 新宿店の石田です。

 

最近たくさんの方から 「いつも読んでます♪」と

お声がけ頂いています。

みなさんいつもありがとうございます!

本日も最後までよろしくお付き合いくださいませ。

 

さて、新宿店では先月ご注文いただきました

お客様のジャケットやスーツが続々到着しております。

その中の一着、T様のジャケットの内側にはこんなマークが。

 

 

これは私たちは 「織ネーム」 と呼んでいる生地のブランドネーム。

ご注文いただいた方にはおなじみの Signature マークとは別に

インポート生地などをお選びいただいた場合には付いて来ます。

 

そして、SU MISURA とその中に書いてあるのはご覧いただけますでしょうか?

(この表記はREDAのブランド特有なので 他のブランドには付きません)

 

SU MISURA ス・ミズーラとは、

イタリア語で「あなたのサイズに合わせて」という意味で、

オーダーメードのことを指します。

「あなたのサイズで」 = オーダーメイド。

シンプルなのですがかわいらしい表現です。

あなたのサイズで作る服。

きっと いま以上に きれいに見せてくれる服です。

Tさまのスーツも選んで頂いたデザイン&ファブリックが

とっても素敵で、私もほしいくらいです!

Tさまどうぞ楽しみになさってて下さいね

肩幅が広い方にも☆

こんにちは! 新宿店の石田です。

御無沙汰しておりましてすみません。

お元気でお過ごしですか?

 

さて!今日は新カテゴリー 「ご体型別のお悩み」

第一弾です。

肩巾が広いのでたいていの服はちょっときゅうくつ…

そう仰ってスーツをオーダーされる方は実はとても多いです。

「ジャケットは肩で着る」

と言われる様に、確かに肩のサイズが合うとシルエットも美しく、

着ていてもとっても楽ちん。

背中のきつさや抑え込まれたような肩こりから解放されます。

また、

「肩に合わせるとウエストがゆるすぎて全然きれいじゃない…」

というお悩みも、オーダーなら解決できる場合も多いのです。

 

もともとモデルさんに多いと言われる肩巾広めの方。

テキスタイルの柄をしっかり見せれるから、

という理由と 肩幅とお顔との対比で

さらに小顔に見せれるから!

という激うらやましい理由に依るそうです。

パターンオーダーなのでお承り出来る範囲はありますが、

ジャストサイズのジャケットをお探しの方、

ぜひフィッティングだけでもお気軽にお試しくださいませ

 

いかがでしたでしょうか?

コンプレックスやお悩みも

シグネチャーのスーツでクリアーにしていけたら、と

思っております。

「これはどう??」

というご質問もぜひどんどんお寄せください♫

 

 

香る色。

こんにちは! 新宿店の石田です。

 

ジャケットを着ているのが適温! なシーズンになりました。

お店は今すぐ欲しい3シーズンものや

これから映えるフラノなどのあたたかい素材のスーツを

お求めになる方で連日ぱたぱたと過ぎていっています。

わたしたちにとっては一番のハイシーズンとなる今の季節。

ゆったりご覧になりたい方は

とくに午前中のご来店がお勧めです♪

 

さて、今期 シグネチャーがおすすめしているのは

ネイビーのスーツ。

ネイビーとひとくちに言っても

色合いも素材感もバリエーションが広ーーいのが特徴です。

 

写真のようにマニッシュな雰囲気で作ると

かえって女性らしさが香り立つから不思議です。

 

うーんすてきです。。。

あったかい☆

青山店 タケイチです。

そろそろ“冬”を意識する季節ですね。
ストール、手袋、コート、ブーツ、・・・
今日は寒い冬にオススメスーツをご紹介!

 

フラノのスーツなんですが、

 

「フラノ・・・?」 という方もいらっしゃいますよね。
フラノとは通常のスーツ生地よりも起毛しているもので、
保温性に優れた生地のことです。
生地は少し厚みを増しますが、軽くて柔軟性があるので、
着ていても違和感ないです!
フラノはフランネルとも言われます。
ネルシャツの「ネル」はフランネルの「ネル」なんですよ。

 

 

さっそく今日の私(笑)

 

チャコールグレーのフラノジャケットです!
この生地はストレッチ性があり、
フラノの中でも、より軽い着心地♪

JACKET ¥26,000(税込)  SUIT ¥35,800(税込)

 

他にもインポート生地でもご用意してます。
イタリア生地は、より艶があり高級感が出ます。

SUIT  ¥54,000(税込)~

 

 

 

これもできます!③(タイトスカート)

こんにちは! 新宿店の石田です。

 

ひさしぶりの今シリーズ、

今日は 「タイトスカート」 をご紹介します♪

 

タイトスカート・・・というと

制服っぽい野暮ったーいフォルムを想像される方も多いかと思います。

以前は私も、特に脚が太く見えそうで倦厭していましたが

ですがジャストサイズを知った今はタイトスカート一辺倒です!

その魅力はなんといってもビジネスらしい きりっと感と

女性らしいアール(曲線)の出方♪

丈も脚の形を見ながら決められるので

脚にコンプレックス…な私でも抵抗なく着れました!

そして 実はひとくちに 「タイトスカート」 といっても

様々なシルエットがあるんですよ。

 

 

左より ペンシルタイト ・ セミタイト ・ タイト

 

ペンシルタイトは名前のとおり、

まるで鉛筆のように細長いシルエットを作りだします。

ウエストからヒップ、脚までのラインを極限までタイトにしていきますので

一番セクシーでカーヴィーなフォルムとなります。

色っぽいですねー。

セミタイトは少々ヒップにもゆとりをとり、裾口も広めに、

ややボックス型のフォルムになります。

タイトは足元が動きにくくって、

という方や ややアクティブな印象を作りだしたい際に便利です。

こうやって並べてみるとお分かり頂けると思いますが、

3種類で随分雰囲気が異なります。

 

シグネチャーでは出来る限り近いサイズを

ご注文の際にフィッティング頂いています。

どのアイテムでも勿論そうですが、

2センチの差がとくに如実に変化してくるのがタイトスカート!

ぜひ上の写真を参考に、なりたいご印象に合わせて

タイトスカートのバリエーションにも挑戦してみてください☆

 

TWEED SKIRT

こんにちは、

銀座店 石倉です!

 

今日は何だか曇り空、そして少し蒸し暑いような天気でした。

最近はお休みのたびに

大きな洗い物をしたい!でも日差しが弱い…と

はっきりしない天気に戸惑っています。

夏は暑いですが、洗濯ものがすぐに乾くという点では

すっごく爽快ですよね!!

 

話はかわりまして

今日ご紹介するのはこちら。

TWEED素材

 

 Fabric From Itary.

これからの季節、ブーツに合わせて

ツイードのスカートなどいかがでしょうか!

ベージュの上品な色合い、柔らかく優しい素材感、

ぜひ、おすすめいたします。

シーズン生地

tight skirt : ¥23,300

 

また、もう少し落ち着いた色がお好みの方にはこちら。

 

 ネイビーもございます!

先ほどのファブリックより

織りがしっかりとしております。

 シーズン生地

tight skirt : ¥20,200

 

もちろん

テーラードジャケットやノーカラージャケットとの

セットアップも承ります。

ぜひ、ご検討くださいませ。

 

シャイニースーツ

こんにちは! 新宿店の石田です

 

気が付けば もう10月も半ば。

早いですねー!

これから年末まで、季節のパーティーや一年の締めくくりの会など

お呼ばれごとなども多くなってくるのではないかと思います。

お友達同士のカジュアルな会のみならず、

お仕事関係などきちっとしなくてはならないことも案外多いですよね。

あんまり地味でも残念だし、かといってあんまり華美でも・・・・。

と悩まれる事も多いのでは?

今日はそんな時にお勧めのシャイニースーツをご紹介します。

 

(いずれもシーズン生地2 スーツ上下       ¥48,600~
                ノーカラーセットアップ ¥50,600~
                ジャケット        ¥31,500~)

以前わたしの叔母が従姉妹の結婚式の際、

大変光沢の強い、シックなスーツを着ていました。

デザイン自体はとてもシンプルなのですが

素材が華やかなので、新鮮&ゴージャス!!

こういう見せ方もあるのだなー、と

とても印象に残ったことを覚えています。

大人の女性らしい すてきなファッションですね。

 

こちらの素材はトリアセテートとポリエステルの混紡素材で

かなりハリも固さもあり、シャープでキレのある光り方をします。

ネイビーの方はややグリーンがかった色合いで

それもまたシックです。

 

インポート素材など、ウールは光沢感があっても

もう少し柔らかい、角の取れたような光り方をします。

「光沢感」と一言で言っても 素材でずいぶん異なります。

 

ライトアップの場で、ドレスよりきりっとしているけれど

ウールより主張のある服をお探しの方。

ぜひこのシャイニースーツも候補にお考え下さい♪

カスタム オーダーシャツ♪

青山店 タケイチです!

今の仕事を始めて以来、シャツのオーダーは特に好きです。
ジャケットに比べれば、インナーは何枚も必要だし、
やっぱり値段の差もあって、ちょっと気持ちが楽に選べちゃうと言うか・・・

先日、オーダーしたシャツが完成しましたー!!
やっぱり、この時が一番、ドキドキします♪

 

1枚目は、さわやかなブルー。

襟は新しくデザインに追加された「前立て付きスキッパー」です。

フロントがパリッとするので今までのスキッパーに比べると、
カッコ良さが引き立ちます!
他にもこだわりの白蝶貝釦、襟・カフスのステッチ。
ディテールの色づかいでもオリジナリティーが出せて楽しいですよね。

 

2枚目は、オフにも使えるブラウンのチェック。

 

こちらも新しいデザインを採用しました。

襟が「ショート ワイド」、カフスが「ショート ラウンド」 です。
ボタンの止め糸をエンジにしてみました。
スカートやカーデガンとの相性バッチリですね!

今回のオーダーも大成功でした!
まぁ、自己満ですが・・・。

 

参考
1枚目 ブルー            2枚目 ブラウンチェック
Cotton/¥9,240             Cotton/¥9,240
貝釦/¥1,050              色糸/¥525
ステッチ/¥1,050

 

 

 

PAGETOP
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]