signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

ネイビー×スカートスーツでこなれ感を◎

ネイビー×スカートスーツでこなれ感を◎

**Signature Shinjuku Store Blog**

 

こんにちは、

最近、牡蠣の炊き込みご飯にハマっている

新宿店 山田です。

生姜をいれて炊き込むと、たまらなく美味しいのです。

牡蠣好きの皆さまは是非!チャレンジしてみて下さい^^

 

 

さて、本日はネイビー系の服地をPICK UP。

今回はあえて、少し表情のある服地を中心にご案内いたします!

【Order Suit】¥49,000 (¥53,900)~

 

まず1点目は、細かな格子柄の服地。

ザラーッと凸凹した雰囲気の表面ですが、

お仕立て上がるとサラっと着やすい雰囲気に◎

紺に明るいサックスブルーの糸が混ざっていますので

賢さの中にも華やかさと上品さも演出できるかと^^

断然、タイトスカートスーツでのお仕立てがおすすめです◎

 

続いてはコチラ。

【Order Suit】¥56,000 (¥61,600)~

 

紺地に畝がしっかり入ったコチラの服地、

上品な光沢感がお仕立て映え間違いなしの服地になります◎。

イタリアものらしい生地感で、しっとり感がたまりません。

個人的には、オプション料金を頂戴いたしますが

Grace Lineにてプリーツスカートスタイルでご提案出来ればと

考えております。

 

最後にコチラ。

【Order Suit】¥84,000 (¥92,400)~

 

紺地にヘリンボーン織りがあいまったコチラの服地。

英国服地らしいハリ感と上品さ(華やかさ)はファンをも虜にする逸品。

スキャバル社らしい柔らかな青みが個人的に推しポイントです◎

少々お値段は張りますが、間違いなくご満足頂ける一着になるかと思います。

せっかくなのでこちらはシンプルに、

スカート丈長めのタイトスカートスタイルがおすすめです◎

 

2021aw

 

 

ぜひ、シンプルなネイビーこそ服地にこだわりを。

服地に合わせて

スタイル(デザイン)についても色々ご相談させていただければと

思います。ご検討くださいませ。

 

 

**女性スタッフ不在日について**

~12/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店: 不在日なし

銀座店: 不在日なし

青山店: 12/6△

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

 

一度作ってみたかった王道柄

 

**Signature Shinjuku Store Blog**

 

こんにちは!

新宿店の長谷川です。

すっかり真冬!ですが…

来年私が作る予定のこちらの生地をご紹介致します。

 

グレンチェック

NO.82-056

Simple order Line  ¥36,000(¥39,600)

Grace order Line  ¥44,000(¥48,400)

 

超・王道のグレンチェックに

ホワイトのオーバーペンが入った国産の生地です。

どなたでも一度は見たことのある

この柄、この色味。

王道のチェックだからこそ、

今年きちんと作ってみたいと思いました。

 

そもそもグレンチェックの柄の定義ってなんでしょうか?

大まかに書くと、

小さな格子柄が集まって大きなチェックを構成したもので、

千鳥格子とヘアラインストライプ(髪の毛の様に細いストライプ)

を組み合わせた柄です。

今回ご紹介した生地のようなグレーがよく流通しています。

 

グレンチェックの由来は主に2節あり、

1つ目はスコットランド地方の

グレンアークハート渓谷一帯で

織られたのが名称の由来と言われる説。

もう一つはグレナカート家を表す柄であり、

グレナカート・チェック(glenurquhart check)の略称という説があります。

14世紀頃には登場していた柄だといいますから、

歴史もかなり古いんですね。

こうした時を経て、

現在ではレディース・メンズ問わず老若男女に愛される

伝統的な柄となりました。

 

今回はダブルのジャケットを作ってみることにしました。

仕上がりましたらまたご紹介させていただきますので、

続編に乞うご期待を…!

 

新宿店 長谷川

パンツにもスカートにも

**Signature Aoyama Blog**

 

秋冬のボトムスにおすすめの生地をご紹介いたします。

 

生地No. 17-3671 (E.TOHMAS)

レディースオーダーボトムス:Grace Order Line ¥25,000+税(¥27,500)~

 

密度とハリがある為シワが目立ちづらいウール地です。

優しい色合いはカジュアルな服装にも合いますが

ブレザーなどジャケットスタイルにも相性が良さそうです。

スーツ上下でお作り頂いても着こなしの幅が広がることでしょう。

 

 

 

ご来店の際にはぜひご覧ください。

 

青山店 坂本

 

 

**女性スタッフ不在日について**

~12/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店: 不在日なし

銀座店: 不在日なし

青山店: 12/6△

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

今年はコート生地が豊作です

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

そうなんです

今年はコート生地が豊作です

厚手のものから薄手のものまで

おすすめしたい生地がたくさんございます

 

まずはこちらのチェック柄

 

コート生地

白×黒:17-3618 / ネイビー:17-3619

Order Coat ¥83,000+tax(¥91,300)~

 

柄はやや大きめ

ダブルのベルテッドコートが似合います

着丈を長くしてすらりと

生地ブランドはイタリアのPIACENZA(ピアセンツァ)

シルクが混紡されており生地の雰囲気も◎

ラグジュアリーな一着に仕立て上がります

 

 

続いてこちらのグリーンの生地

(色違いでブルーもございます)

 

 

コート生地

グリーン:17-3622 / ブルー:17-3620

Order Coat ¥64,000+tax(¥70,400)~

 

こちらは柄も生地感もざっくりしたもの

雰囲気としてもややカジュアルな印象ですので

ひざ丈のチェスターコートにおすすめ

生地自体にも色が何色も混ざっておりますので

色を合わせながら

マフラーやストールの組み合わせが楽しめそうです

 

こちらのグリーンで仕立てた

メンズのジャケットがありましたのでご参考までに

 

仕上がり

 

ブラウンやネイビーとの相性はばっちりです!

 

今から注文をすると

年内にお渡しできるのはいつまでか?

とそんな話が店内に飛び交う時期になりました

 

お急ぎでお使いのご予定などがございましたら

事前にお問い合わせいただきますようお願い致します

 

 

銀座店 瀬野尾

 

**女性スタッフ不在日について**

~12/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店: 不在日なし

銀座店: 不在日なし

青山店: 12/6△

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

 

上品なカシミヤジャケットのご紹介◎

**Signature Shinjuku Store Blog**

 

いつもSignature Blogをご覧くださり

ありがとうございます。

新宿店 山田です。

 

本日は、これからの季節に嬉しい、

暖かいカシミヤ生地で仕立てたジャケットをご紹介いたします。

【Order Jacket】¥54,000 (¥59,400)

 

今回ご紹介する服地、イタリア・ロロ・ピアーナ社の逸品となります。

画面上でお伝え出来ないことが悔やまれますが、

しっとりした肌触りの生地感、虜になること間違いございません(〃ω〃)

また、上品なベージュの色合いなので

テーラードジャケットのかっちりした雰囲気の中にも

やわらかさ、女性らしさがあって凄く素敵な仕上がりです◎

 

ナット釦 ¥2,000 (¥2,200)

 

椰子の実を削って作ったナット釦がポイントです◎

経年変化を楽しめるのは天然素材の釦ならでは!

作って終わりじゃない、育てる楽しさがありますね。

 

もちろん、高級感を演出するAFMステッチもマストです◎

OP: ¥2,000 (¥2,200)

 

一着持っておくと、コーディネートの幅が広がります。

ニットと合わせも良し、ワンピースに合わせても良し、

冬シーズンならではのカシミヤ素材をぜひお楽しみください。

 

ジャケットをオーダーする際の参考になれば幸いです。

 

**女性スタッフ不在日について**

~12/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:不在日なし

銀座店:不在日なし

青山店: 12/6△

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

冬用のスーツ、おすすめです

**Signature Aoyama Blog**

 

皆様、こんにちは。

青山店の嶌野です。

 

本格的に寒くなってきた今の時期

オススメしたい生地があります。

 

冬生地

Original Fabric

No,84-617 / 64-694 / 84-547

Simple order Line  ¥46,000(¥5,0600)

Grace order Line  ¥54,000(¥59,400)

 

起毛素材のスーツ生地。

 

ふんわりとしたタッチで

柔らかく、軽く、暖かいのはもちろん

なによりのメリットは季節感のあるおしゃれができること。

 

 

 

着用シーズンこそ限定されますが

季節素材は意外と万能選手。

スーツ用の生地よりも

力の抜けたおしゃれができる生地なので

着回し力は抜群なのです。

 

起毛素材

 

温かみのあるナットボタンをつけたり

ブレザー風にメタルボタンで仕上げたりすると

よりカジュアルテイストな仕上がりに。

 

色味自体はベーシックなものが多いので

ボタンでイメージがおおきく変わるのも

楽しいポイントです。

 

そして、冬素材のスーツやジャケットに

ぜひ合わせていただきたいのが

ニットのインナー。

 

タートルネックのセーターなど、

とっても季節感がでて素敵だなあと思います。

 

レディーススーツ

 

紺ブレ

 

こちらの写真は起毛素材のスーツというわけではありませんが…

スーツにセーターの組み合わせ、

私は大好きなのでみなさまもぜひ…!

 

これからのシーズンイチオシの起毛素材、

ぜひ一度手にとってご覧ください。

 

**女性スタッフ不在日について**

~11/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:不在日なし

銀座店:  11/9× 11/11× 11/15×

青山店: 11/8△

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

ベルテッドコートにするなら

**Signature Aoyama Blog**

 

レディースオーダーコートの中でも

しなやかな印象のシルエットをもつ

ベルテッドコートにおすすめの生地をご紹介いたします。

 

CANONICO フランネル

生地No. 504-801-359(CANONICO)

オーダーベルテッドコート ¥83,500(¥91,850)~

 

暖かくやわらかい手触りと

霜降り状の発色が特徴のフランネル生地です。

 

CANONICO フランネル

 

適度な艶がコートに仕立てた際のドレープで

より引き立つことでしょう。

 

リラックスした雰囲気の仕上がりにしたい方に

おすすめしたい生地です。

 

**女性スタッフ不在日について**

~11/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:不在日なし

銀座店: 10/27× 10/30× 11/5× 11/9× 11/11× 11/15×

青山店: 11/8△

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

 

 

 

いいカシミヤコートが入っています

**Signature Aoyama Blog**

 

みなさま、こんにちは。

青山店の嶌野です。

 

急に寒くなりましたね…!

ここ数日の気温の変化にビックリしております。

体調を崩されないようにお気をつけください。

 

冬を感じるようになって本格的にコートのオーダーを

お考えの方が増えるシーズンでもありますが

タイトルのとおり、今年はいいカシミヤコートが入荷しています。

 

黒カシミヤ

 

Order coat ¥133,000(税込¥146,300)

No,17-905

Ca100%

インポートのカシミヤコート生地とはちがう

優しい光沢の国産メーカーのカシミヤ。

 

ギラギラとした「カシミヤ!!!!」と主張するような

光沢こそありませんが、

しっとりとした優しい光沢感がとて上品です。

 

(写真よりずっと素敵な生地なのですが

上手く光沢感が写真に収められず…

見た目をお伝え出来ないのが大変残念です…)

 

やわらかくふくらみのある生地で

カシミヤコート生地の中ではかなり厚め。

ウールよりも軽い繊維のため

そこまで重たくはなりませんが、

お仕立てした時も厚みのしっかりと見て取れる

ラグジュアリーなコートになりそうです。

 

こちらのカシミヤ生地、「深喜毛織」という

国内随一のカシミヤ生地メーカーのもの。

 

私は初めて名前を聞いたのですが

業界歴の長いスタッフは「あー!フカキね!」と言っておりました。

国内の生地メーカーの中ではカシミヤの扱いがトップクラスの

創業130年を誇る老舗メーカー。

(銀座に電灯が初めてできたのと同じ明治20年の創業です)

昔は「カシミヤのいい生地=フカキ」というイメージだったようです。

 

実物をみて、触ってみると生地の質の良さはすぐにわかります。

落ち着いた光沢感なので、ブラックの生地は

冠婚葬祭にも着られるコートになります。

 

 

 

そのほか、ベビーピンクとライトキャメルが入荷しております。

こちらは一点物ですので、品切れの際はご容赦ください。

 

ピンクカシミヤ

Order coat ¥133,000(税込¥146,300)

No,MZ2101-021

Ca100%

 

コートをお考えの方はぜひ一度、

手にとって違いを確かめて頂ければ幸いです。

 

**女性スタッフ不在日について**

~11/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:不在日なし

銀座店:10/21× 10/27× 10/30× 11/5× 11/9× 11/11× 11/15×

青山店: 10/21× 11/8△

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

 

ベリー色

**Signature Aoyama Blog**

 

青山店に入荷した生地から

レディーススーツにおすすめのものを

ご紹介いたします。

 

Tollegno

生地:59TN-5277, 17-3613(Tollegno)

Simple Line : 56,000+税(¥61,600)~

Grace Line : 64,000+税(¥70,400)~

 

ベリーのような艶のある赤が

ネイビーやグレーとは違う華やかさを

生み出しています。

 

Tollegno 17-3613

Tollegno 59TN-5277

 

白などのインナーできりりと着こなしても良いですが

暖色を合わせても素敵です。

 

特に秋~冬にかけては

紅葉など深みのある色彩を

見ることが多い為か

より街並みにもなじむように思われます。

店頭へお越しの際は是非ご覧ください。

 

青山店 坂本

 

**女性スタッフ不在日について**

~10/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:不在日なし

銀座店:10/12× 10/17 ×

青山店:10/4△ 10/5× 10/17×(休館日)

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

ジャケット生地が楽しいんです。

**Signature Shinjuku Store Blog**

 

こんにちは、

最近のおうち時間、パズルに

ハマっている新宿店 山田です。

現在、草間彌生先生のかぼちゃパズルと

戦っております。笑

 

さて。表題通り、、、

秋冬期はジャケット生地が楽しいんです。

生地を畳むたび、この生地かわいいなぁ、

この生地このスタイルにどうだろうか、と

想像が膨らむばかりで、ほんとーに楽しい♩ヽ(^^)ノ

そんな最近の、私の脳内を一部ご紹介。

 

一枚持っておけば安心のベーシックな紺ジャケット。

紺ブレ

カラーのタートルネックに合わせても良い感じです◎

メタルボタンでとことんブレザー風に。

 

続いて。生地だけを見るとストライプがなかなかのボリューム!

着ちゃえば意外と普通です?!ジャケット。(懐かしい写真を。)

stripejacket order

そんなにジャケット着ないけど、ここぞの一着を持っていたい、

という人におすすめ。

モノトーンスタイルにアクセントを加えてくれます^^

 

最後に、主役級の一着を。す、好きです!(急な告白)

秋冬コレクション

ザ・カントリーなスタイル。

英国モノらしいハリ感がありつつ、ハリスツイードのような

チクチクさはなし。

個人的に、バランスのとれたこの感じ、大好物◎

デニムシャツやブラウンやネイビーのタートルネックと

合わせて、とことんカントリーにご着用いただきたいです。

 

とまぁ、秋冬期はおしゃれが(思考するのが)楽しい!

オーダー時のご参考になれば幸いです。

 

◆Order jacket

\29,000 (31,900-) ~

 

 

**女性スタッフ不在日について**

~10/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:不在日なし

銀座店:10/12× 10/17 ×

青山店:10/4△ 10/5× 10/17×(休館日)

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

PAGETOP
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]