signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

ギンガムチェックのリネンシャツ

ギンガムチェックのリネンシャツ

 

**Signature Shinjuku Blog**

 

こんにちは!

新宿店の長谷川です。

最近のニュースによれば、

今年も猛暑になる可能性が高いそうですね。

そんな夏に備えてお仕立て頂きたい

シャツ生地を紹介致します。

 

ギンガムリネン

NO.FUKUOKA 1500884-3

Linen Shirts¥13,000

 

今年は定番の白、サックスブルーに加えて

ブルーのギンガムチェックが仲間入り。

 

リネンといえば…

見た目の軽やかさはもちろん

接触冷感を持ち

サラッとした肌触りの良さが

特徴の素材です。

 

汗をよく吸収し、

身体の内側にこもった熱を

しっかり放出してくれます。

速乾性にも優れているため

お洗濯後の乾きが早いのも嬉しいポイントです。

 

見て涼しい着て涼しい、

盛夏にぴったりの素材です。

 

 

皆様も一枚

お手に取られてはいかがでしょうか。

 

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】

3/9   不在

3/13 不在

【銀座店】

不在日なし

【青山店】

不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

お仕立て上がり~デニムのセットアップ~

** Signature Aoyama Blog **

 

 

皆様こんにちは

Signature青山店の齊藤です

 

 

本日は素敵なデニムのセットアップが仕上がってきましたので

ご紹介させていただきます

 

 

デニムがドレスコードの結婚式用にと

デニム生地をお持ち込みいただきお仕立ていただきました

 

こだわりポイントとして

ジャケットの着丈は長めに設定し

ワイドパンツをあわせました

 

 

デニムと相性抜群の白蝶貝のボタン(Option¥2000+tax)をあしらい

 

 

袖はスリット袖にすることですっきりと

 

 

中のインナーはカットソーも合いますが

結婚式へ参列される際は

シャツにボウタイ(蝶ネクタイ)を

合わせるのもおすすめです!

きっちり感もでますし、なによりとても素敵です!

 

 

華やかな場にぴったりの

シャンパンゴールドのボウタイもいいですね!

 

 

S様

この度はSignature青山店をご利用いただき

誠にありがとうございました。

またブログ掲載をご快諾いただきありがとうございます。

お仕立て上がりとっても素敵でしたね!

あまりに素敵でしたので

私もワイドパンツを作ってみたくなりました。

またお気軽にお店へいらしてください!

 

 

《お持ち込み生地でのお仕立て価格》

Basic Line ¥38000+tax

Grace Line ¥43000+tax

(デニム素材はGrace Lineのみのお取り扱いとなります)

 

ご紹介のボウタイ ¥6800+tax

 

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】

3/9   不在

3/13 不在

【銀座店】

不在日なし

【青山店】

不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

リネンジャケット

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

Signature 新宿店の石倉です。

 

3月から春夏シーズンがスタートし、

生地はすべて春夏物に入れ替わりました。

2月中は、生地の山を崩していくように

生地を畳んで、畳んで、畳んで。

あまりにもたくさんあるので

本当に入れ替え間に合うのだろうか…と不安でしたが

なんとか間に合いました!

秋冬物を下げたことで、店内もすっきり。

今季も皆様に喜んでいただける商品を

ご提案できるようにがんばります。

 

今回は少し気が早いかなと思いつつも…

先取り感たっぷりの

リネンジャケット生地を紹介します。

オーダー品ですので仕上がる頃には

だいぶ日差しも暖かくなっているはずです!

 

 

【ANGELICO-アンジェリコ-】

NO.AG70228

L100%

Grace Line ¥44,000

 

ブラウンベースにうっすらミントグリーンのラインが入っており

とても主張のある生地です。

一見強そうですが、想像してみて下さい。

初夏の日差しの中で…

案外良いかも♪と思いませんか?

 

生地をかけてると

 

 

なかなか良さそう。

 

アンジェリコ社は

上質な生地をたくさん生産することで世界的に有名な

イタリア・ビエラ地区にあります。

紡績から織り、染色、整理まで一貫して自社工場で生産を行っており、

そのクオリティーは優れています。

 

共感していただけた方、ぜひ。

以上、生地の紹介でした。

 

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】

3/9   不在

3/13 不在

【銀座店】

不在日なし

【青山店】

不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

SSシーズンスタートに合わせて

**Signature Shinjuku Blog**

 

こんにちは。新宿店の北條です。

いつも後回しにしがちな、自分のスーツですが

今季はちょうど社内の衣替えのタイミングに

間に合わせることができました。

 

大体着用するスーツの色味は決まってきていますが

今季作ったのがこちら。

 

ブルースーツ

【ARISTON -アリストン-】

No.92-2884

Basic Line ¥89,000

Grace Line ¥96,000

 

イタリアを代表するマーチャント「ARISTON」

世界中からクオリティの高い生地を厳選して取り寄せ、

高級アパレルメーカーやビックメゾンに生地を提供しています。

ARISTONといえば、印象的な“ナポリブルー”

鮮やかな色味だけでなく、光沢感も兼ね備えていますので

パーティーシーンにもおすすめの1着です。

 

 

もう1着がこちら。

久々のグレー系です。

グレンチェックスーツ

【CANONICO -カノニコ-】

No.92-2818

Basic Line ¥67,000

Grace Line ¥74,000

 

 

グレンチェック

 

イタリアの老舗服地メーカーCANONICO社の服地を使用しています。

年々きつくなる高温多湿な日本の夏を

少しでも快適に過ごすために

今季は、さらっとしたタッチと通気性に優れた

コレクション「RUSTIC  TROPICAL 」から

仕立ててみました。

 

RUSTICとは、「色褪せた」という意味をもち

今回仕立てた生地のように

ヴィンテージライクな風合いの生地が多いです。

 

ナット釦

グレンチェックには、ピンクの差し色に合わせて

チョコレート色のナット釦を。

ブルーは、生地が鮮やかな分落ち着いた水牛釦を合わせてみました。

 

Option

ナット釦・水牛釦 ¥2,000

 

オーダーの参考になれば幸いです。

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】

3/9   不在

3/13 不在

【銀座店】

不在日なし

【青山店】

不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

メタル釦で雰囲気を変えて

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

新宿店の長谷川です。

 

今まで本水牛釦(ボタン)や貝ボタンなど

様々なボタンをご紹介して参りましたが、

今日はメタル釦のご紹介です。

 

メタル釦

メタル釦 ¥2,000~

メタル釦とは?簡潔に言えば、

金属製のボタンのことです。

(金属風の加工が施されたボタンもあります。)

 

昔からメタル釦は「ブレザー」に使われてきました。

そもそもブレザーの発祥には諸説ありますが、

有力なのは2説。

 

1つはケンブリッジ大学の

ボートクラブのユニホームが発祥という説と、

もう1つは戦艦ブレイザー号の

乗組員の軍服からという説。

 

いずれにしても

「所属」や「権威の象徴」を表す服に

使われてきました。

私たちのなじみ深いもので言うと

中学校や高校の“制服”が挙げられます。

釦の表面には紋章が加工されたものも

よく見かけられますよね。

 

メタル釦

ゴールドやシルバーなどの色の表現には

メッキ加工が施されています。

そのため、高温多湿には弱く

加工が剥げてしまう事がありますので、

取り扱いには注意が必要です。

 

ちなみに…

メタル釦でお手持ちのジャケットのリメイクも承ります。

例えばボトムスが傷んでしまった

ネイビーのスーツのジャケットを

メタルボタンに変えるだけで

長くご愛用頂けますよね。

(釦付け替え修理¥2,500+釦代¥2,000)

 

Signatureでは、

厚みを持たせ重厚感たっぷりのもの釦もあれば、

クラシックなものなど

何種類かメタル釦のご用意があります。

ぜひお気に入りの釦を探してみてくださいね。

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】

3/9   不在

3/13 不在

【銀座店】

不在日なし

【青山店】

不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

私の春夏スーツ。

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

Signature 新宿店の石倉です。

 

花粉症とは無縁だった私ですが

ここ2、3年は毎年この時期になると目がかゆい…。

地元では花粉症なんてまず聞いたことがないので

花粉が少ない地域だったのかな。

だとしたら凄くラッキーな環境で育ちました。

早くシーズンが過ぎ去りますように。

 

さて、他のスタッフより遅れること約半月。

やっと春夏用のスーツを新調しました。

 

グレースラインのVカラーえりなしジャケットの

サイズ感や着心地がとても私好みで、

今回の春夏は2着とも

Vカラージャケット+パンツのスタイルに。

 

そのうち1着は、こちらの生地に決めました。

 

 

このところチェックばかり作っているのですが

今回のチェックは私の中ではちょっとした挑戦。

(何が?と総ツッコミされそうですが笑)

個性的なスーツを着こなすスタッフが多い中

一番地味なもの好きな私です。

 

仕上がりましたらまた紹介させて下さい。

 

3月の本格的な春夏スタートに向けて

生地もほとんど入れ替わっております。

3月は特に生地が豊富にございますので

ぜひ覗いて見てくださいね♪

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】

2/26 不在

3/9   不在

3/13 不在

【銀座店】

不在日なし

【青山店】

不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

今年の春夏シーズンは…

** Signature Aoyama Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

青山店の瀬野尾でございます

 

青山店では店頭の生地の入れ替えは

全て終えておりますが

Signature春夏シーズン

本格スタートへ向けて

着々と準備をすすめております

 

今回は

赤坂にある一軒のカフェをお借りして

撮影をさせて頂きました^ ^

 

cafe

CAFE SANS NOM AKASAKA

https://cafesansnomakasaka.storeinfo.jp/

今話題のバスクチーズケーキが人気のよう

せっかくということで

撮影後みんなで食事もおいしくいただきました

(撮影の達成感からケーキの写真は

撮り忘れてしまいました…ごめんなさい!)

店長さんも気さくで

とてもステキなカフェでしたので

ご紹介させていただきました

 

撮影の方は…

今季も素敵な仕上がりとなっております

 

楽しみにお待ちくださいませ

 

瀬野尾

 

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】

2/26 不在

3/9   不在

3/13 不在

【銀座店】

不在日なし

【青山店】

不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

お持ち込みツイード素材のお仕立て上がり紹介

** Signature Aoyama Blog **

 

皆様こんにちは

Signature青山店の齊藤です

 

本日は素敵なお仕立て上がりのご紹介です

 

 

お持ち込みのツイード生地で

セットアップをお仕立ていただきました

 

サイズ感はゆとりを持たせ、

着丈も長めに設定いたしました

 

 

ツイード素材と相性のいい皮ボタンが

いいアクセントになっています

 

生地がモノトーンなのでオレンジやブラウンなど、

有彩色をコーディネートに取り入れるのも素敵ですし、

インナーには黒やダークカラーのタートルネックなども

合わせやすくおすすめです!

 

皆様もお持ちの生地を世界に一着、

ご自分だけのスーツにお仕立てしてみてはいかがでしょうか

 

*お持ち込み生地でのお仕立て価格*

Basic Line ¥38,000

Grace Line ¥46,000

※生地の長さや素材によって

お受けできない場合もございます、

予めご了承ください。

 

※表示価格は全て税抜き価格

 

 

**女性スタッフ不在日について**

 

【新宿店】

2/26 不在

3/9   不在

3/13 不在

【銀座店・青山店】

不在日なし

 

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

春夏生地への入れ替え、始まってます

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

花粉がすでに猛威をふるい

世間にやってきていますが

皆様ご無事でしょうか。

無事ではない花粉症の長谷川です。

 

さて、真冬の寒さは終え

春の陽気をうっすらと感じられる日も

増えてきましたね。

 

只今Signatureでは

秋冬生地から春夏生地へ移行中です。

そのため店内は春夏物と秋冬物が混在しており、

生地の入れ替え時期しか見られない

少し特殊な売り場となっています

 

よく秋冬物と春夏物の違いについて

ご質問いただくことが多いです。

 

大きな違いとしては

 

①目付(生地の重さ)

②織り方(平織、綾織り、朱子織の三原組織が基本ですが、

細かく分類すれば様々な織りの名称があります)

③素材(ウール、麻、モヘア…etc)

です。

細々と書きたい気持ちは山々なのですが

長文になってしまいそうなので

今回は秋冬物と春夏物の

生地の表面をクローズアップした写真を

撮ってみました。

 

1.秋冬物

綾織りという織り方で

表面にナナメ模様が入ることから

斜文織と呼ぶこともあります。

密に織られているため

生地の表面に艶が生まれ風通しを防ぎます。

目付は300g/m前後のものが多いです。

 

2.春夏物

秋冬物と比べるとお分かりいただけるように

さらっとしたシャリ感のある風合いになります。

春夏物の目付は約230g/m前後になりますので

かなり軽くお召いただけます。

 

春夏物へ完全に入れ替わるのは3月頭の予定です。

秋冬・春夏の生地の違いを見てみたいという方は

ちょうど今頃がおすすめです。

よろしければのぞきにいらして下さいね。

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】

2/26 不在の時間あり(要問合せ)

3/9   不在

3/13 不在

【銀座店】

不在日なし

【青山店】

2/19 不在の時間あり(要問合せ)

2/26 不在の時間あり(要問合せ)

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

春のジャケット♪

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

Signature 新宿店の石倉です。

 

暖冬。2月に入ってから特に暖かい日が多く、

例年よりも春夏物の動きが早い気がしています。

3月からの本格的な春夏シーズンスタートに向けて

連日、生地の入れ替えをしておりますので

ご来店頂きましたら春夏物もご覧いただけますよ。

 

個人的に、この時期おすすめするのはジャケットです。

春の訪れを感じられる3月頃になると毎年、

春らしいジャケットほしいなーと思うんです。

特にまだ風が冷たい3月4月は重宝しそうですよね♪

 

今、新宿店の店頭に並んでいる春夏生地の中から…。

 

 

使いやすそうなベージュ系の無地、

優しい色合いのチェック柄や千鳥柄など。

先取り感たっぷりの麻素材もございます。

 

ぜひ覗いてみて下さい。

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】

2/26 不在の時間あり(要問合せ)

3/9   不在

3/13 不在

【銀座店】

不在日なし

【青山店】

2/19 不在の時間あり(要問合せ)

2/26 不在の時間あり(要問合せ)

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

PAGETOP
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]