signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

可愛い色味です

可愛い色味です

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日のご紹介はこちらの生地です。

 

ライトグレーチェック

 

No.LMF3876

Order Suit ¥59,000(税込¥64,900)

Order Shirt One-piece ¥36000(税込¥39,600)

 

明るいグレーにサックスブルーのチェックが入った生地。

グレーの中でもかなり明るめのお色に

ブルーのアクセントが映え

さっぱりしていながらも可愛らしい印象です。

 

こちらの生地はスーツの生地ではありますが

ワンピースにおすすめしたい一品。

 

ライトグレーチェックスーツ生地

 

以前、お客様にライトグレーのンピースを

お仕立ていただいたことがございますが

それがとっても素敵にしあがりましたので

私もいつか・・・とライトグレーを狙っています。

 

生地としても非常に柔らかく、

質感も申し分ありません。

 

ワンピースお仕立ての参考にしていただければ幸いです!

 

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

 

*Signature トップページへ*

 

Easy Careにオシャレなシャツが揃ってます!

**Signature Shinjuku Blog**

 

Signature Blogをご覧の皆さま、こんにちは!

新宿店の楠です。

 

今回のBlogでは、今月Tailor Fukuokaにて開催されている

シャツフェアに伴いまして、

おすすめのシャツ生地をご紹介していきます!

※Signatureでのお仕立てはフェア対象外となりますので

予めご了承くださいませ。

 

 

当店では、綿100%の生地やコットン・ポリエステルの混紡など

様々な生地を取り扱っておりますが

中でも私のオススメはこちらです。

 

 

Easy Careというシリーズの生地です。

その名の通り、お手入れがとても楽なのがこちらの生地の利点です。

 

通常通りお洗濯していただき、

軽くであれば脱水をかけても大丈夫です。

あとはそのまま天日干しすると、自然とシワが伸びてくれます。

 

アイロンがけが面倒‥という方にオススメ。(私も愛用しています!)

しかも、嬉しいことにコットン100%です。

手触りが滑らかで、着心地も良いです!

 

 

こちらの生地は、以前私がAW私物紹介Blogで着用していたシャツです。

瀬野尾のBlogでも仕上がりの紹介がされています。

 

ストライプの強い生地には、上記のBlogのように

衿とカフスを白無地で仕立てる

「クレリック」仕様も相性がいいですよね。

 

 

ご紹介した生地以外にも、様々な種類の柄を取り揃えております!

生地を見に、お気軽にご来店くださいね。

それでは。

 

Order Shirt ¥10,400+税(税込¥11,440)~

 

Signature 新宿店 楠

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

普段のスタイルに遊び心

**Signature Shinjuku blog**

 

Signature  Blogをご覧いただきありがとうございます。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

 

今回、blogのテーマは普段のスタイルに遊び心。

最近街中を見回すとダークトーンのスタイリングをよく見かけます。

私自身も落ち着いたトーンが好きなので着てしまいがちですが

寒い冬だからこそあえて明るい色味を纏うことで

どんなに寒い冬でも乗り越えていけるような気がします。

 

 

左No,47-307 右No,07-3428

【Order Jacket 】¥62,000(税込¥68,200)~

 

個人的にポップで可愛い生地だと感じました。

全体的に柔らかい色味となっておりますので

どんなスタイリングにも相性抜群です。

控えめに個性が出た生地になっております。

左に置いてあります生地はクレヨンのような

ポップな発色の糸がドット柄のように織り込まれており

ベースカラーはベージュになっているので

遠くから見る印象と近く

で見る印象とで変化が出てきます。

そういった面でも、楽しんで頂ける生地です。

右に置いてあります生地は

ざっくりとした織目になっていて凹凸感がよりカジュアルな

風合いになっておりますます。この織柄は、中々珍しい生地です!

 

 

いつものスタイリングに

少しだけ遊び心を加えてみてはいかがでしょうか。

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

 

冬におすすめのあったかワンピース

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日は

冬用のワンピースを仕立てましたのでご紹介します

 

 

先日の嶌野があげておりましたブログ

NEW STYLE!

にてご紹介しておりますワンピースの

試作品だったりします…^ ^

※試作品の為バックルの種類が異なります

 

実はこの秋冬に生地の入荷があった際に

この生地でワンピースを!と

心に決めていた生地です

グリーンとブラウンのチェック柄

ややダークトーンになりますので

ワンピースで仕立てても

派手になりすぎない仕上がり

狙い通りです

私はジャケットを上に着ることを想定しておりますので

パフスリーブにしたりパッチポケットなどの装飾はせず

シンプルにお作りしました

 

 

実はこちらの生地

イタリアの名門

Loro Piana-ロロ・ピアーナ-の

ウールカシミヤでございます

肌触りもなめらかであたたかく

ラグジュアリーな1着になりました

 

この冬どこまでこのワンピースで耐えられるか

ちょっと楽しみでもあります

みなさまの参考になりましたら幸いです

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

 

NEW STYLE!

**Signature Shinjyuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

本日はシャツワンピースに新たに加わったデザインのご紹介です!

 

シャツワンピース

 

胸ポケットとバックル付きのサッシュベルトで

今までにないカジュアルな雰囲気。

 

生地をえらぶ楽しさや

本当に身体に合ったものを着る心地よさはそのままに

普段のお出かけ着として

より日常使いしやすいデザインが登場しました!

 

 

 

デザインのアクセントとなっている胸ポケットは

オーダーシャツからするとかなり大きめのサイズ。

しっかりカジュアル感なイメージにしつつ

オーダーシャツのすっきりした身頃の

バランスに合うよう調整しました。

 

 

バックル付きのウエストベルトはブラウン系2色から

バックルをお選びいただけます。

 

少し厚みやハリのある生地のほうが相性が良く

サンプルのワンピースもジャケット用のウール地で

仕上げております。

 

薄手のツイードやフランネル、コーデュロイなども

好相性ですし、デニムで作っても間違いない仕上がりです!

 

色々と書きましたが、つまるところ

大変可愛く仕上がったので

たくさんの方にお仕立ていただけると嬉しいです。

 

(私も仕上がりを見た瞬間に私物のオーダーを決意し

どんな生地で仕立てるか構想中です。)

 

画像のサンプルは新宿店にて展示しておりますので

ぜひご検討くださいませ!

 

Shirt One-piece ¥14,800(税込¥16,280)~

バックル付きウエストベルト ¥3,000(税込¥3,300)

フラップ付き胸ポケット(1個) ¥1,000(税込¥1,100)

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

 

万能!ブラックシャツブラウス

**Signature Shinjuku blog**

 

Signature  Blogをご覧いただきありがとうございます。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

本日ご紹介するのはこちら、

 

 

** 万能!ブラックシャツブラウス **

私物で仕立てましたシャツブラウスでございます。

今回のコンセプトは、モノトーン。

 

 

カフスはツインバレル仕様に。

 

 

肩、袖、背中にギャザーを入れることによりドレッシーかつ雰囲気のあるブラウスに。

 

 

春先はシャツ1枚、中にインナーを着て羽織っていただいても◎

秋冬は、ニットの上から着ていただくのも◎

 

 

通年着ていただける万能シャツブラウスです。

今回の私物のシャツは、シンプルに着用したかったのでリボンタイは付けませんでしたが

リボンを付ける事により、可愛いらしくドレッシーな仕上がりになります。

 

シャツのデザインをお選びいただく際のご参考になりましたら幸いです。

体調が崩れやすい季節となってまいりましたので、お体ご自愛下さいませ。

 

リボンタイ関連blog

クラシカルなシャツワンピースと裏メニュー

リボンボウシャツ

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

本切羽のすすめ

**Signature Shinjuku Blog**

 

Signature Blogをご覧の皆さま、こんにちは!

新宿店の楠です。

 

今回のブログでは、ジャケットをオーダーする際の

ちょっとしたこだわりポイントについてご紹介していきます。

 

 

こちら、本切羽と呼ばれる仕様です。

袖口にボタンホールがあり、実際に開閉できるようになっています。

 

実際に開閉するタイミングってあるの?と

疑問に思われる方もいらっしゃるかも知れませんが

確かに、今の時代ではほとんどありません。

 

しかし、シャツがまだ下着としての役割を担っていた時代は

医者が手術の際、ジャケットを脱ぐことが出来ませんでした。

そのため、袖口がまくれるように開発されたのがこの仕様です。

 

時代背景を知ると、ちょっとしたオプションでも

ワクワクしてきますよね。

 

ただ‥機能面云々より、注目したいのがその仕上がりです。

 

 

実際にボタンホールがあると、ないものより糸のボリューム感が出てきます。

非常に立体的な仕上がりになるのです。

 

その見た目に心を惹かれると、

本切羽無しにすることができなくなってしまうほど!です。

 

 

下のボタンだけ1つ外して、

抜け感のあるカジュアルな印象を楽しんでいただくのも

また面白いかと思います。

 

スーツをオーダーする際、ボタン選びも楽しみの1つですよね。

今度はそこからひとつ視野を広げて

袖口にまでこだわってみてはいかがでしょうか。

 

それでは。

 

Signature 新宿店 楠

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

リボンボウタイシャツ改良版

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

以前もご紹介しました

リボンボウシャツ

細かな修正を加えた仕上がりがこちら

 

 

後ろにはループが付いていますので

着用時にずれることはありません

またリボンを付けていない時にも邪魔にならない細さですので

ご安心ください

 

 

そして

こちらのリボン

実は

首回りは衿の高さに合わせて少し細めに

リボンになる部分はボリュームを出すために少し太めに

一本のリボンでも部分的に太さをかえてあげています

お作り頂く生地にもよりますが

リボンの幅や長さは自由に設定ができますので

こんなイメージで!というものがありましたらぜひご相談くださいね

 

 

 

最後にリボンなしだとこんな感じです

ブラウンのシャツもシックで素敵です

 

Signatureのオーダーシャツをお楽しみください^ ^

 

Order Shirt¥10,400+税(税込¥11,440)~

 

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

 

クラシックなパンツはいかがですか

**Signature Shinjuku blog**

 

Signature  Blogをご覧いただきありがとうございます。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

今回はお題にある通り、クラシックなパンツ、、。

タック入りパンツについてのご紹介です!

 

2010年代後半から現在に至るまで、クラシック回帰の流れから

ビジネス、カジュアルシーンでタックが入ったパンツが多く着用されています。

 

 

 

※こちらはメンズパターンでのお仕立てになります。レディースでは尾錠が付けられませんので予めご了承下さい。

 

そもそも、タックというのはパンツの前身にある生地が折り畳まれた

ヒダにあたる部分になります。

タックが入る事によりお尻まわりに余裕ができるため動きやすく

お尻のラインを綺麗に見せることが出来ます。

 

タックパンツは、1920年頃イギリスで登場しました 。

元々男性向けのパンツとして生まれたタックパンツ。

しかし、その斬新なスタイルが

女性のファッションにも取り入れられ現在に至ります。

野暮ったいイメージもあるかと思われますが最近では

シルエットを綺麗に見せるために入れることが多くなってきております。

 

 

こちらは、以前のblogで紹介いたしましたスーツになります。

タックを入れワイドシルエットにすることでさらに雰囲気のあるパンツに。

 

私自身もタック入りの私物パンツが何本かありますが

しゃがんだ時などの動きやすさが格段に違います。

デザイン性もあるので、タック入りパンツは個人的に好きです。

ご注文の際はぜひ、タック入りパンツをご体感下さい!

 

クラシックスタイル関連blog

AW私物紹介①

タック入りパンツもお作り出来ます

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

スエード生地のおすすめ

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日はおすすめの生地のご紹介です。

 

【Order Jacket】             ¥44,000(税込¥48,400)~

No 37-124S

 

以前サンプルでスーツも作っているこちらの生地。

ベーシックなベージュに

スエードのあたたかな質感です。

 

 

 

私も自分用にスカートを仕立てましたが

これがかなり気に入っており

今年冬物を出して履いてみたところ

やっぱりいいな、と思ったため

再度ご紹介をさせていただきます。

 

化繊でかつストレッチが効いた生地のため

非常に軽く

ストレスフリーな着心地。

 

また、私の仕立てたものはスカートということもあり

自宅で手洗いしております。

 

オーダーアイテムとしてはなかなか珍しい

ホームケアできる生地のため

かなり重宝しております。

(ジャケットやスーツは形崩れしやすくなるので

この生地でのお仕立てであっても

ドライクリーニングがおすすめです)

 

ジャケット用の生地となっておりますが

ボトムもお仕立ていただけますので

私としてはボトムとして

非常におすすめの生地です。

 

秋冬のワードローブに

ご検討くださいませ。

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

 

PAGETOP
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]