signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

仕上がってまいりました!【私物紹介】

仕上がってまいりました!【私物紹介】

** Signature Shinjuku blog**

 

近頃、春日和が続いておりますね。

花粉症には辛い季節となりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

今回は、以前の山田(香)blogにて

ご紹介させていただきました

ピエール・カルダン(pierre cardin)

の生地で仕立てた

パンツスーツのご紹介です!

 

それがこちら、

 

 

個人的にかなりお気に入りです。

全体的にゆとり感を持たせ

メンズライクなサイズ感に仕立てました。

 

 

生地同様にデザインもクラシックに、、。

ダブルのジャケットは4つ釦。

ポケットはナナメに。

スラックスはタック入りで。

裾はあえてシングルにし

抜け感のあるデザインにしました。

 

全体的なデザインイメージは

女優のエル・ファニングが

映画『A Complete Unknown』

の舞台挨拶での着用スーツ。

 

pinterest引用

 

ジャケットポケットを二つ付ける

チェンジポケットと呼ばれるデザインは

よりクラシックにさせる仕様です。

なんといっても、メンズライクな

サイズ感がとてもカッコいい。

 

フォーマルらしいすっきりとした

シルエットから、しっかりとゆとりを加えた

メンズライクなサイズでのお仕立ても出来ます。

シルエットを変えるだけで

雰囲気がガラリと変わりますので

更にオーダーを楽しんで頂けるポイントです。

 

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

新宿店 山田(香)

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

****ゴールデンウイーク営業時間****

 

プリント裏地がかわいい

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日はお客様にオーダーいただいた

仕上がり品のご紹介です。

 

 

ライトグレーの生地に

白の貝ボタンを合わせた夏らしくて素敵なスーツ。

 

これだけでも十分魅力的なのですが

裏地をご紹介したく写真におさめました。

 

オプション裏地 キュプラ100%(リバティプリント)

¥11,000(税込¥12,100)

 

以前ブログで紹介いたしました

リバティプリントのキュプラ裏地を

付けていただいております!

 

ブルーベースで涼しげな色合いが

生地・ボタンの夏らしい色味とも相性がよく

仕上りを見たときに思わずキュンと

きてしまいました。

 

リバティプリントらしい細やかなプリントが

華やかで美しいですよね。

 

裏地

 

他にも数柄バリエーションがございますので

ご興味のある方はぜひ!

お試し頂けますと幸いです!

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

軽量仕立のオーダージャケット

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日はジャケットのご紹介

 

 

 

ぱっと鮮やかなブルーのジャケット

屋外で太陽の光を浴びると

より魅力的な表情になること間違いなし

 

 

生地の華やかさは

イタリアの名門

タリア・ディ・デルフィノ(TALLIA DI DELFINO)

から生み出されたもの

地中海を連想する鮮やかなブルーにうっとりしてしまいます

 

 

ジャケットにシワ感があるかと思うのですが

こちらは軽量仕立にしたことによる現れ

肩のパットや芯材を極力省き

カーディガンを羽織るような感覚でお召しいただけます

パット入りのジャケットを着ると

肩が張ってしまいやすいという方にもおすすめの仕立てです

 

■軽量仕立てオプション

お仕立て代+¥2000+税(税込¥2200)

 

春夏のジャケット生地は

見ているだけで楽しくなるような

色柄のものが豊富にございます

またの機会にご紹介させていただきますね

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

夏の華やかワンピース

** Signature Ginza Blog **

 

皆様こんにちは。

銀座店の石田です。

 

前回こちらの記事にて、

華やかな色味でお仕立てをする

ワンピースお勧めいたしました。

 

 

テーラーフクオカは沢山の生地を置いているので、

お顔映りを確認するにはもってこいではありますが、

 

「これが仕立て上がったらどのような雰囲気になるのか?」

 

と想像するのは中々に困難です。

 

 

と、いうことで。

 

華やかな色味の生地で作った

私物のワンピースが仕上がりましたので、

どのような雰囲気になるのか

実際にご覧ください。

 

CANONICO

(Wool75%・Mohair25%)

 

夏仕様なので、

袖は七分丈に。

 

 

襟元はスキッパーカラーで仕立てております。

 

モヘア混の生地になるので

少し生地は硬めです。

 

 

 

 

こういったジャケットを羽織って

少しカチッとした印象にするのも良し、

 

オフで着るのならジャケットは羽織らずに、

足元は明るめのサンダルやパンプスで彩るのも。

 

 

仕立て上がったものと何と合わせようか、と

色々と想像を巡らせるのも

オーダーの楽しみの一つ。

 

 

 

皆様は近夏

どのようなコーディネートで楽しむご予定でしょうか。

 

 

 

銀座店

石田

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

エレガントなスーツ【Grance order Line】

** Signature Shinjuku blog**

 

Signature  Blogをご覧いただきまして

誠にありがとうございます。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

本日は、私物のスーツが仕上がって

まいりましたのでご紹介させていただきます。

 

今回は久々にスカートスーツを新調致しました!

ついついパンツスーツばかり作ってしまいがちですが

4月からGrance order Lineが復活しましたので

それを機にスカートスーツで作りました!

それがこちら、

 

 

テーラードジャケットと合わせることで想像よりも

かっちりとした雰囲気になりました。

 

 

袖はまくれるようスリットのデザインに。

スッキリとしたシルエットになります。

 

 

ボトムスは、ドレープ感がとても綺麗にでる

サーキュラースカートにしました。

単品で合わせますとフォーマル感が薄れ

大人っぽくドレッシーに着ていただけます。

一般的なスカートよりも生地を使うため

裾が広がり煌びやかに揺れ

ゴージャス感とエレガントな雰囲気になります。

 

さて、今回私が選んだ生地は

『JOHN FOSTER – ジョン・フォスター』

 

 

1819年、イギリスで生まれたブランドです。

軽くしなやかでコシがある生地のため

お仕事用のスカートとしては持って来いの

生地ブランドとなっております。

暗すぎず明るすぎない

何とも言えない色味になっていて

個人的にとてもお気に入りの生地です。

 

Grance order LineはSimple order Lineと比べ

スカートの種類が豊富にございますし女性らしい

シルエットを得意としております。

着心地や、シルエットがかなり異なるので

ご来店頂いた際には是非とも両方ご試着

頂きたいです!

 

新宿店 山田(香)

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

真面目なシャツをオーダーメイドで

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日はシャツのご紹介

 

 

レギュラーカラーのシンプルなシャツ

 

きちっとした雰囲気に仕上げたい

メンズっぽいシャツの雰囲気にしたい

という場合には

こちらのレギュラーカラーが◎

 

↓レギュラーカラー

 

↓こちらはショートワイドカラー

レディースシャツ

 

ショートワイドについては

レギュラーよりやや小ぶりになりますので

少しカジュアルにしたい

あまりかちっとした雰囲気に見せたくない場合におすすめです

 

合わせるジャケットや

お選びいただく生地によっても相性はありますので

ぜひ衿型にお悩みの場合はご相談くださいませ

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

今シーズンのおすすめ 3

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野でございます。

 

本日は今シーズンのコレクションから

ジャケットのご紹介です。

 

2025SS

 

No.45-3640

Canonico(カノニコ)

Order Jacket ¥52,000+tax(¥57200)

 

写真では伝わりにくい色味なのですが

ややグリーンがかった

ターコイズブルーのジャケット

 

カノニコJK

 

夏に映える発色の良さで

クローゼットに一着あるとコーディネートの幅が広がるアイテムです。

 

カノニコはイタリアの大手スーツ生地メーカーですが

その中でも、このジャケット生地は名品と名高い一品です。

 

「ポップサック」などと呼ばれるジャケットの定番生地で

シワになりにくく、通気性がよく、カジュアルだけれども

しっかり質の良さを感じる…

 

説得力のある品質に加え、

色味の出し方もバランスが良いため

実はこのカノニコのホップサックは

Signatureのコンセプトに

何度も登場しているんですよ!

 

 

 

 

わたしたちスタッフからしても

「コレいいよね」と毎年おすすめしたくなる生地。

 

今シーズンのターコイズブルーのジャケットは

現在新宿店にて展示中です!

 

説得力のある仕上がりのクオリティを

ぜひ実際にご覧になってみてください。

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

スカートスーツのお仕上がりご紹介-CANONICO-

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日はこちらのスカートスーツの

仕上がりをご紹介

 

 

こちら

実は私物で作りましたスーツでございます

近年のネイビーブームで

クローゼットがやや重めの色が

多くなってしまっておりましたので

さわやかな1着を追加

 

 

袖元のアップを見て頂くとわかるように

ウール100%ではない生地感

こちらはウール、シルク、リネンの三者混

ウールのシワのなりにくさ、しなやかさ

シルクのさらりとした肌触り

リネンの涼しげな雰囲気

それぞれの素材の良いとこどり

イタリアCANONICO(カノニコ)社らしい生地ですね

※色はこちらの2枚目袖元の写真が近く

ややグレーみのあるブルーになります

 

 

 

ロングタイトスカートとは雰囲気の異なる

テーパードのタックパンツもセットでつくりました

その日の気分で

メンズっぽいパンツスタイル

エレガントなスカートスタイルを楽しみたいと思います

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

春夏おススメジャケット

** Signature Shinjuku blog**

 

Signature  Blogをご覧いただきまして

誠にありがとうございます。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

寒い冬も終わり

春らしい暖かさになってまいりました。

2025年の3月は

東京でも何度か雪が降りましたね。

寒いのは嫌ですが、雪はやはり

綺麗で見惚れてしまいました、、。

 

さて、本日は私的「春夏おススメジャケット」

のご紹介です。

 

夏と言えば、リネン生地!!

パンツでの相性も抜群です。

 

2025SS

 

リネンの生地は表情がよく出てくれるため

ラフな雰囲気を演出しとても素敵です。

今回は、お題にある通り

ジャケットとしてお勧めさせて頂きます。

 

 

右 No,55-826 ウール43% リネン57%

左 No,55-819F リネン100%

【Order jacket】 44,000(税込¥48,400)~

 

 

No,45-705F  リネン100%

【Order jacket】 44,000(税込¥48,400)~

※こちら生地は、1点物の生地となりますので

売り切れ次第終了となります。

予めご了承下さいませ。

 

全体的に落ち着いたお色味で

暖かさが残る秋口まで着ていただけます。

ジャケット自体、フォーマルな印象を与えるので

あえて生地の素材でカジュアルに崩して

着ていただくのもリネンの良さです。

 

そして、ぜひ合わせて頂きたい釦がナット釦

実際に生地に合わせて見ますと、、

 

【option button 】 3,000(税込¥3,300)~

 

かなり落ち着いた印象に。

ナット釦、、、。愛らしいです、、、。

 

夏と言えば貝釦が定番ではございますが

あえてナット釦にすることで崩しすぎず

硬すぎない万能なジャケットに。

お仕事でも、プライベートでも

幅広く着用していただけます。

 

ぜひこの機会に、一着いかがでしょうか。

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

新宿店 山田(香)

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

ネイビーのシンプルなスカートスーツ

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日も今季コレクションより

スーツのご紹介

 

ネイビーのスーツは知的で真面目

誠実な印象を与えるスーツとして

最も王道なオーセンティックな一着とされています

メンズスーツに関しては

細かなデザインは違えど

基本的な形やシルエットに大きな変化はありませんが

レディーススーツに関しては

デザインや形、シルエットは幅広くありますので

与える印象も少しばかり変わってきます

 

 

No.55-807

Order Suit ¥39000+tax(¥42900)

 

衿なしで顔周りをすっきりと

ややフレア感のあるスカートで女性らしく

 

ネイビーのスーツは王道過ぎて

新入社員のように見えてしまわないか…

というお声もありますが

このようなデザインに

アレンジしてあげることで

堅い印象がやわらかくなり

誠実な印象は残しつつ

スタイリッシュな雰囲気に仕上がることも出来ます

 

 

店頭には色柄豊富にご用意しております

この色のこんな形のスーツが欲しいと

はっきりしたイメージはなくても

こんな雰囲気のスーツが欲しいという

ふんわりしたイメージだけでも構いません

色々お話を聞かせていただく中で

ご提案できるものもございますので

ぜひお気軽にご相談くださいませ

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

PAGETOP
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]