signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

それぞれすてきなチョイスです♪

それぞれすてきなチョイスです♪

こんにちは! 新宿店の石田です。

最近 「ブログ読んでますー」

と言っていただく回数がとみに増えています☆

私自身、他の方のブログを拝見するのが大好きで

素敵なお店を探すのに参考にさせていただいたり

英国ロイヤルの蔵健太さんのブログなどは

読んでてなんだか日々を分けあうような気持ちになります…。

私たちの書くものがそうなったら、なんておこがましいのですが

これからも皆さんに読んで頂けるような

記事をアップできるよう、 がんばります♪

 

さて! 4日の初営業から今日で4日。

本当にうれしい事にたくさんのお客様から

今年もオーダーを頂いております♪

女性用のオーダーをはじめてから華やぎが増した当店笑

今日はお客様からいまお承り中のアイテムをご紹介します。

 

もともとご主人様が顧客様のKさまからは

温かみのあるコーラルのノーカラースーツをオーダー頂きました。

コーラルのツイード

ざくざくっとしたテクスチャーがこれから春夏にも活躍してくれますし

差し色にももってこい。

ふわふわと女性らしく、優しいご印象のKさまにぴったりです。

初挑戦のタイトスカートも

きっと気に入っていただけるのではないかと思います

 

 

けっこうタフな男性職場!で働いていらっしゃるというMさまは

今回で2回目のご注文。

もう慣れられたのかリラックスして頂けた様で嬉しかったです☆

ほんわかとしたMさまですが、お仕事スーツはさすがの辛口さ。

お選びいただいたのはイタリアインポート素材のネイビーストライプ。

イタリアンファブリックのネイビーストライプ!

ディテイルはかわいめにしたので

今回も可愛かっこよくできること、確実です!

 

 

ライフスタイルやその方の個性、またご自身の見せ方まで

垣間見えるようなお二人のチョイス。

今から出来上がりが楽しみです!

可愛い柄たくさんあります

 

こんんちは、

銀座店 石倉です。

 

本年もよろしくお願いいたします!

 

 

  24.01.04 ~ 

  スカートスーツ ‐生地限定‐ SALE!  

 

 

スカートスーツにしたらとってもかわいい柄をたくさん集めました。

 ALL ¥32,000

 生地限定ですが!インポートものまで色々揃っています!

 

今日は私のおすすめを紹介します!

 

上: 斜めに走る織り柄が特徴なシンプルな素材。

   シンプルなので、明るい色から落ち着いた色まで、

   無地のものから柄ものまでなんにでもあわせられる優れもの。

   品のある素材ですが、カジュアルな装いにも相性ぴったりです!

 

下: 定番の千鳥柄。ブラウンをピックアップです。

   言うまでもなく、こちらも色々使えます!が、

   私のおすすめポイントはその触り心地です。

   とってもやわらかい毛なみに思わずスベスベとしたくなります…

   スカートだけでも、何通りもの着方ができそうです。

 

各店30柄以上揃えました!

ぜひ、この機会に  皆様のご来店お待ちしております。

 

オーダースカートスーツフェア❤

あけましておめでとうございます! 新宿店の石田です。

今日からお仕事はじめ、という企業も多いと思いますが

みなさまいかがお過ごしでしたか?

本年もみなさまに たくさんの素敵な事がありますよう、

こころよりお祈りしております。

まずは元気で無事で、

その上で楽しいことが沢山あるといいなと思います!

 

さて、私たちも今日より営業はじめとなりましたが

今年は1月はダブルセールを開催いたします❤

(詳しくはNEWSをご覧くださいませ)

 

そのなかでもわたしのおすすめはスカートスーツフェア!

シグネチャーのお客様の約半分はパンツ派だと

存じております、 でもぜひぜひやりたかった今セール。

売り場も大きめにご用意しております。

skirt suit sale

淡い色が新鮮です

どれも限定、一点ものの生地たち。

たまご色が春っぽい雰囲気で 個人的にはお勧めです。

チェック柄等は単品でも使いやすく、着まわししやすいです。

柄によっては入学式などの

お出かけスーツにも良いかもしれません。

また、インポートの激高級生地も僅かですが

ご用意しております。。。

こちらのご紹介はまた後日!

どうぞお楽しみに

 

昨年もみなさまのおかげですくすく育つことのできた

シグネチャー。

今年はより一層の成長を目指して頑張ってまいります。

これからもどうぞご愛顧、ご指導、

よろしくお願い致します!

ありがとうございました!

こんにちは、新宿店の石田です。

 

本年の営業は本日29日16:00で終了となります。

おかげさまで今年も無事、年末を迎えることができました。

いつもご愛顧、ご愛読、大変ありがとうございます。

 

2年目も半分を過ぎましたSignatureですが

昨年の倍以上のお客様にご来店いただきました。

その中にはSignatureの顧客様からのご紹介や

9月末にオープンしましたホームページで

新たにわたしたちを見つけて下さいましたお客様も!

みなさまご来店ありがとうございました!

 

いくらわたしたちが言葉を尽くしたところで、

最後はオーダー頂いた服を、着て、

お客様がご満足して頂けるかどうか。

それが一番。なので

まず、自慢の服たちを着て頂ける方が

去年よりずーーっと増えたこと。

本当に幸せに思います。

ありがとうございます。

 

どうぞその一着があなたにとって

特別な一着となりますように。

気にいって着て頂けましたら

なによりの幸いです。

なにかございましたらどうぞお知らせください、

最大限善処できるよう、努めます。

 

それでは悲しいことも多かった2011年ですが

2012年は皆様にとって素晴らしい年となりますよう、

心よりお祈り申し上げます。

 

2012年は1月4日、10:30より営業いたします。

どうぞよろしくお願い致します!

 

LESS IS MORE

こんにちは! 新宿店の石田です。

 

年内の営業も、オーダーシャツのセールも今日を入れてあと2日!

各店とも連日 たくさんの方にお越し頂いております。

新柄もたくさん投入しての今セール、

まだお越し頂いてない方もぜひご来店くださいませ。

 

さて、ちょっとしんみりなお話になりますが

先日25日 クリスマスの日に

工業デザイナーである柳 宗理さんが他界されたそうです。

 

 

機能をミニマムなところまで研ぎ澄ますと

こんなにもきれいなフォルムになる、と

日本のデザイン界を牽引された柳さん。

私たちのオーダースーツやシャツも

同じ様に機能を研ぎ澄ませ、それによって

フォルムを磨き上げるようなものづくりを目指しています。

 

オーダージャケットのウエスト位置を

お客様のウエストに合わせれば 一番自然な曲線が出ますし

どのアイテムもぴたぴたすぎず、

適切なゆとりを持ったサイジングを行えば

過剰なしわは無くなって ずっと着やすくなります。

 

もちろん服のフォルム最優先のデザイン、

からだが服に合わせるファッションもすてきですが

お仕事や生活のシーンで、そのかたの一番生き生きした

自然なうつくしさを引き出すのに 

「機能美」 は最高のパートナーです。

ある意味当り前だからこそ一番難しいデザイン。

 

2011も、2012も、それを目指して頑張って行きます!

29日まで営業しています!

こんにちは! 新宿店の石田です

 

早いものでもう今年も5日。

この3連休にもたくさんのお客様に

ご来店、ご注文いただきました!

24日はこれからお食事かな、

という素敵なカップルの方々も❤ (いいなー!)

皆様ありがとうございました。

 

年内は29日16:00まで営業しております。

29日午前中は打合せの為、誠に勝手ながら

各店とも席をはずしておりますが

午後には店舗でお待ちしている予定です。

ご来店、お待ちしております^^

 

 

 

ライニング

こんにちは、

銀座店石倉です!

 

ご無沙汰しておりました。

クリスマスまであと3日。年末まであと…

この時期になると本当にあっという間、

まさしく師走!という感じで毎日過ごしています。

 

今日ご紹介しますのは、こちらのライニングです。

OPTION:¥3,780‐

 

お仕立て上がりが素敵で、思わず1枚撮らせていただきました!

色合いがとっても上品で、かわいらしいです!

 

Signatureのライニングは無地を中心に色鮮やか。

自信を持っておすすめできる一つでございます。

こちらの写真の色違い、ストライプなどもございますので

オーダーの際はぜひぜひ、注目してみてください。

 

 

 

-------------------- 

Order Shirt Sale 開催中

            ~2011.12.29

Cotton: ¥6,440

Import: ¥8,820

 

-------------------- 

もうすぐ2012!

こんにちは! 新宿店の石田です。

 

 

最近は毎日お客様と

「お仕立て上がりは来年の…」

と話をしていたのに、昨日やっと来年の手帳を買いました。

大学時代からずっとリピートしているこちら。

クリアポケットやかきこみが多くて

プライベートもお仕事の打合せの内容も

全部ここにがしがし書き込めちゃいます。

去年は黄緑で今年はピンク!

来春の企画等もキミドリに沢山書きこんであるので

いまは両方持ち歩いています。

 

風邪を引きながらもあたまのなかは春もの。

春らしいはずむようなスーツが

展開できたらいいなと思っています。

みなさまにも楽しんでオーダーして頂けますように!

リッチな質感!

こんにちは!新宿店の石田です。

 

最近シークレットセールのDMがたくさん届くようになりました。

お正月恒例の福袋&セールも目前ですね。

 

そうするとついついセールを待ってしまいがちですが

今からすぐから春までしっかり着れる服ならば

早く買ってしまったほうがお得なことも多々ありますよね。

私たちオーダーの場合は特にです!!

いまオーダーすれば1月中旬頃出来上がりますので

狙い目ですよ。

私も先日よりカシミアのジャケットをつくろうか

もんもんと悩んでおります…

 

そしてこのシーズン作るなら 

わたくし的にはこんなスーツやジャケットがおすすめです!

中間色トーンの艶リッチな一着。

しっかり黒。や春もの過ぎない色合いが

つや感を強調してくれますし、

大人の女性らしいきれいめな印象が漂います。

 

さむーいうちは黒でシャープに着たり ボルドーなどの

色を差したりでこっくりとシックな雰囲気に。

春先には白やパステルカラーのコーディネイトで軽やかに ♪

たくさんのシーンで活躍します。

今年はやったレーストップスなども相性良いですよ。

 

そんな艶リッチなスーツにおすすめの生地はこちらです

上:BOZZARA (ITALY) 下:DAIDOH (JAPAN)
いずれもスーツ価格 ¥44,000 

どちらも実際はもう少し落ち着いた色味です。
とくにDAIDOHのはしぶーいカーキがかわいいです。

 

上:CHESTER BARRIE(ENGLAND) ¥84,000 
下:V.GARAVANI (ITALY)  ¥54,000

チェスターバリーはソリッドなつや感です。
ガラバーニのこの生地はカシミア混です☆

 

上のボザーラの生地をアップにしてみました。
美しい陰影ですね。

 

他にもファブリックをたくさんご用意しております!

ツヤ&中間色にこだわってぜひぜひお選びください

M様の黒ジャケコーデ

青山店 タケイチです。

本日、ご来店のM様のご紹介☆

10月のフェア商品「黒ジャケ」をM様らしくコーディネイト!

 

黒ジャケに合わせて選んでいただいたのが、

ブラウンのシャドーストライプ!

艶感がステキでトータルで見ても、

落ち着いた品のある仕上がりになりました。

普段はジャケットを着ないお仕事みたいですが、

今回は転職活動の為にオーダーを決意されたそうです。

実は身長150㎝くらいのM様。

この写真で見ても、それを感じさせないくらい、

存在感があって素敵ですよね。

 

1番のお気に入りはスラックスの膝だそうです。

M様「既製服は裾から詰めて丈を直すから、

特にブーツカットタイプは膝の位置が合わない。

足が長くなった気分♪」

これはオーダーでしか体験できないサイジングかも・・・

私の予想以上に気に入っていただけて、

一緒に嬉しくなっちゃいました!

 

 

 

PAGETOP
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]