signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

素材の良さが際立つシャツ

素材の良さが際立つシャツ

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧いただきありがとうございます。

新宿店の石倉です。

 

眺めるたび目を引く、

とても鮮やかで綺麗な色の生地があるので

今日はご紹介したいと思います。

 

それはこちらです。

 

 

 

 

シャツの生地なのですが

インポート生地というだけあって

発色はもちろんのこと、

とても繊細で光沢があり、高級感の溢れる素材です。

実物を一目見て頂ければ

その良さはわかっていただけると自負しています。

(写真でうまくお伝え出来ず、ごめんなさい。)

シンプルなへリーンボーンというのが

質の良さを際立てているのだと思います。

 

シャツ一枚で来ても存在感がありますし、

淡い色のジャケットを羽織っても

きゅっと引き締めてくれそうです。

 

このような生地におすすめする釦は貝釦です。

シャツを作る際、どうしても生地を重視し

釦は二の次となりがちですが

釦は印象が左右される重要な部分です。

貝釦は天然の貝から一つひとつ丁寧に作るので

それぞれ違った輝きを放ち、

プラスチックの釦とはまるで印象が異なります。

 

白の釦も良いですし、

 

 

 

茶の釦もアクセントに。

 

 

 

 

興味を持っていただけた方は是非店頭でご覧くださいませ。

 

オーダーシャツ

Import Fabric     ¥15,000(+Tax)

Shell Button(Option) ¥1,000/着(+Tax)

 

 

**女性スタッフ不在日について**

 

新宿店:5/17 不在

銀座店:5/16 , 25 , 28 , 29不在

青山店:不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

やわらかな風合いを出せるのは

* Signature Ginza Blog **

 

みなさまこんにちは!

銀座店 宮田です。

 

 

本日は

160年の歴史をもつイタリアの高級服地メーカー

TRABALDO TOGNAの服地から

女性らしい柔和な雰囲気をもつ

こちらの生地をご紹介いたします。

 

rabaldo tonga

TRABALDO TOGNA

Basic Line:¥67,000~

Grace Line:¥72,000~

 

とても触り心地の柔らかいウーステッド生地。

上品なオフホワイトで主張しすぎず、

それでいながらも存在感のある1点です。

 

 

trabaldo togna

 

ドレープ感がキレイに出せる服地ですので

 

パンツスーツにもスカートスーツにも相性が良いですね。

 

色味もスッキリとしていますので

ワイドパンツや、フレアスカートにも

挑戦していただきやすいかと思います。

 

これからの季節に爽やかな

スーツはいかがでしょうか。

 

 

銀座店 宮田

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/17 不在

銀座店:5/16 , 25 , 28 , 29不在

青山店:5/14 不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

リネン混の爽やかジャケット

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

新宿店の長谷川です。

 

今日は素敵なジャケットが仕上がってきましたので

紹介させていただきます!

 

Fabiric:MIYUKI

Basic Line ¥31,400~

Wool:78% Linen:22%

No:72-868 各店現物限り

 

爽やかなスカイブルーの生地に、

リネン混の特徴であるシワが見られます。

涼し気で夏らしいですね。

また、リネンには接触冷感やコシがあるため

非常に涼しくお召いただけます。

まさに夏にオーダーするならぴったりの生地とも言えますね

ピンクがお好きという事でしたので

裏地はピンクのドット柄をセレクトして頂きました。

フロントボタンのホワイトがアクセントとなっています。

着れば爽やか、ハンガーにかければ可愛らしさがあり

色んな表情を楽しめます。

ジャケットならこのように

AMFステッチ(Option¥2,000)を少し内に入れることをお薦めします。

エリの型崩れを防ぎ、

よりカジュアルな雰囲気を演出してくれます。

 

夏でも仕事の関係でジャケットを手放せない…

という皆様、

ぜひリネン混のジャケットはいかがでしょうか。

着ていくとどんどん身体になじんできますので

きっと手放せない一着となりますよ。

 

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/17 不在

銀座店:5/16 不在

青山店:5/14 不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

アンティーク機械が織るスーツ生地

**Signature Ginza Blog**

 

みなさま、こんにちは。

銀座店の嶌野です。

 

本日は仕上がってまいりました

私のスーツをご紹介させていただきます。

 

こちら。

 

ディーススリーピース

 

今シーズンSignatureでオススメしております

ウールリネンのベージュで仕立てました。

 

 

シーズンコンセプトのスーツは

ロングスカートスーツでしたが、

ボーイッシュにワイドパンツとベストを合わせてみました。

 

短めのワイドパンツ、予想以上に雰囲気良く仕上がったので

大変に満足しております。

 

 

こちらの生地、愛知県一宮市に製造元を構える生地メーカーのもの。

約100年前から変わらず動いている「ションヘル」という

古い織機(しょっき)で織っているこの生地は、

最新の織機とは比べ物にならないほど

ゆっくり時間をかけて織り上げられています。

 

生産効率はけっして良くありませんが、

その分生地に無理な負担をかけることなく仕上げていくため

独特の優しい風合い・柔らかさが出てくるのが特徴です。

 

ベージュ ウールリネン

 

 

その柔らかさゆえ、強度の求められるパンツには本来向かない生地ですが

どうしてもワイドパンツにしたくて思い切って仕立てました。

アンティークな風合いが好きな方には、ぜひ一度ご覧頂きたい服地です。

 

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/17不在

銀座店:不在日なし

青山店:5/14不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

単品ボトムにもおすすめ、チェック生地

** Signature Aoyama Blog **

 

皆様、こんにちは。

Signature青山店の齊藤です。

 

以前に使いやすさ別チェック柄生地をご紹介してきましたが、

本日は色鮮やかなチェック柄の生地をご紹介いたします。

 

 

 

これくらい色柄がはっきりしていますと、

単品のジャケットとして、単品ボトムとしても着回しやすいと思います。

 

 

 

品番:92-206 SORRISO

Order Suit ¥49000+tax

単品ジャケット ¥36300+tax

単品ボトム ¥16700+tax

 

 

 

品番:82-2532 Rodina

Order Suit ¥55000+tax

単品ジャケット ¥40500+tax

単品ボトム ¥18500+tax

 

 

 

品番:82-2565F CANONICO

Order Suit ¥72000+tax

単品ジャケット ¥52400+tax

単品ボトム ¥23600+tax

 

 

本日ご紹介しました生地はどれも各店在庫がございます。

 

画像3枚目の生地はジャケット生地なので、

スーツ生地よりもラフに着まわせそうですね。

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/17不在

銀座店:不在日なし

青山店:5/14不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

オーダーシャツでおすすめの仕様

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧いただき

ありがとうございます。新宿店の北條です。

 

よくシャツについてお問い合わせ頂くことが多いのが

「袖の仕様」です。

 

シャツというと長袖のイメージが強いですが

「七分袖」や「半袖」のシャツもオーダーいただけます。

 

既成品だとしっくりこないところ、ありますよね。

オーダーされる方にお悩みを聞くと

多いのが「袖丈問題」です。

長すぎたり、短すぎたり。あと数センチどうにかなれば

ぴったり着れるのに・・・ということありませんか?

 

夏といえば「半袖」と同じぐらい

人気なのが「七分袖シャツ」です。

毎年リピートされる方も結構いらっしゃいます。

七分袖シャツ

 

ポイントは、

やはり半袖シャツほど肌の露出が少ないこと。

きちんとした印象を出しつつ

手首を出すことで軽快さもだせて

これからの時期人気のデザインです!

 

七分袖シャツでしたら、夏に限らず

春から秋口まで長く着られます。

 

夏向きのシャツをオーダーされる際の選択肢として

今年は「七分袖シャツ」いかがでしょうか(^^)

 

Order shirt  ¥9,500+tax~

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/ 17 不在

銀座店:不在日なし

青山店:5/14 不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

シアサッカーシャツ 2019

**Signature Ginza Blog**

 

皆様こんにちは。

銀座店の坂本です。

 

先日ブログでご紹介した

私のシアサッカー地シャツが

完成いたしました。

 

サッカー生地の特徴は

何といっても表面の凹凸です。

 

シャツ生地 シアサッカー

【Ladies Order Shirt (100% cotton): ¥11,000~】

 

この度の新作では

提携工場を変えたことに伴い

衿・カフス部分で

表地の凹凸の

ふっくらとした仕上がりを

従来以上にお楽しみいただけます。

 

シアサッカーシャツ カフス

 

洗濯が重要な夏場へ向け

シアサッカーシャツをオーダー頂くことが

増えてまいりました。

 

バージョンアップした出来栄えを

お試しください。

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/9 , 17 不在

銀座店:不在日なし

青山店:5/14 不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

シャツ。

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧いただきありがとうございます。

新宿店の石倉です。

 

早いもので、もうすぐ5月も半ばに突入ですね!

長袖だと暑いと感じる日も多いので

これから着られるお洋服を早く調達しなくては…。

プライベートでもそうなのですが

お仕事用にもシャツを新調しなくてはと

どんなシャツにしようかと考えていたのですが、

ふと自分の好みが変わってきていることに気づきました。

こういうシャツは自分は着ることはないだろうと思っていた、

こちら…

 

 

スタンドカラー

(以前、コンセプトで使用した写真です)

 

 

スタンドカラーのシャツです。

(えりをご覧ください)

これは私のイメージとは違うなと避けていたのですが、

でも同時にすごく可愛いなと思ってもいて。

次のシャツはこのスタンドカラーのシャツに初挑戦してみようかと

今すごくドキドキしています。

 

そんな気持ちになった理由の一つはシャツのエリもとです。

エリ台のボタンを外すとエリがクターっと広がるのが好きではなく、

ショートタイプのカラーを選んだり、

ホリゾンタルのようにワイドなカラーを選んだりしていたのですが

でもやっぱりなんかしっくりこなくて。

 

スタンドカラーはエリがないのでそんな心配はないですし、

ジャケットを羽織っても堅くなりすぎず、

すっきり見えるのではないかと。

 

もともとシャツが苦手な私…。

息苦しくならないように

首周りに余裕をもって作ってみようと思います。

 

また仕上がったらご紹介させてください。

 

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/9 , 17 不在

銀座店:不在日なし

青山店:5/14 不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

シャツをオーダーするのなら

**Signature Ginza Blog**

 

みなさまこんにちは。

銀座店の嶌野です。

 

Signature、今月のおすすめはオーダーシャツ。

 

先シーズンからメインの縫製工場を変更しており

より身体に合わせたフィット感が実現できるようになりました。

 

オーダーシャツのこだわりのポイント。

上質な生地とフィット感はもちろんですが

個人的には「ボタン」も大切な要素だと思っております。

 

オーダーシャツ

 

こちらのシャツ、一見シンプルなボタンですが

貝釦で仕立てております。

 

プラスチックのボタンとはちがう

華やかで深みのある輝きが

シャツの雰囲気を格上げしてくれています。

 

貝ボタン

Shell button option +¥600

シンプルなシャツだからこそ

素材のクオリティが引き立つはず。

 

貝ボタン、割れやすい印象をお持ちの方も

いらっしゃるかと思いますが、

ホームケアの場合はそんなに簡単に割れることはありません。

 

シャツをお仕立ての方は

どうぞこの辺りもご検討ください。

 

 

**GW期間の営業時間について**

全店休まず営業いたします

4/26~5/5 11:00~20:00

5/6 11:00~18:30

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/9 , 17 不在

銀座店:不在日なし

青山店:5/14 不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

波を連想させるスタンドカラーのシャツ

** Signature Aoyama Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

誠にありがとうございます

青山店スタッフの 瀬野尾でございます

 

今回のGWみなさまはどのようにお過ごしでしょうか?

Signatureは全店休まず営業しておりますので

お買い物ついでにでも覗いてみて下さいね^ ^

 

さて

本日は私物のオーダーシャツのご紹介

 

 

無地に見えますが

実はこんな柄が入っております

 

 

先日のハワイ旅行で購入した生地がこちら

生地の耳には「bubble(泡)」と書かれてありました

(生地の耳:生地の両端のほつれない部分で

生地の情報が印字されていることがあります)

 

波打ち際に現れる儚くも小さい泡

そんなイメージでしょうか?

隣にあった「salt(塩)」という生地にも心惹かれましたが

最終的にこちらの生地に

 

写真ではわかりにくいですが

ボタンも貝ボタンをセレクトしています

 

一般的な無地やストライプ、チェック柄などは

ある程度持っておりましたので

新しい雰囲気の1枚が増えてうれしい限り

今年の夏は活躍してくれそうです^ ^

 

 

本日も私物紹介お付き合いありがとうございました!

 

 

**GW期間の営業時間について**

全店休まず営業いたします

4/26~5/5 11:00~20:00

5/6 11:00~18:30

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/9 , 17 不在

銀座店:不在日なし

青山店:5/14 不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

PAGETOP
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]