signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

スーツを「育てる」ということ

スーツを「育てる」ということ

**Signature Shinjuku Blog**

 

【8/9~8/15 Signature新宿店・銀座店休業】

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日はタイトルのとおり、

スーツを「育てる」ということについてのお話です。

長くなりますが、ぜひお付き合いください。

 

スーツの一番ベストな状態のときって

いつだかご存知ですか?

実は新品が一番良い、というわけではありません。

 

納品

 

私達のオーダースーツはお客様にお納めするときには

まだ、最良な状態にはなっていません。

 

オーダーのスーツは

サイズを測って体に合わせて作ります。

ですが、実際にスーツを着て、日常生活を送る中では

ひとりひとり一日の動作が違い、

動いたときの筋肉の使い方も違い

数値にできない体型の違いがそれぞれにあります。

 

きちんとしたテーラーメイドのスーツで

ウール地のものについては

実は着ているうちにスーツの形が

その人の体や、動作に合わせて少し変わってくるのです。

 

よく動かす肩甲骨のあたりが伸び、

おしりの形に合わせてスラックスに丸みが出て

生地が少し柔らかくなって体に沿ってきます。

 

 

「体に馴染む」なんて言われるのですが

きちんと馴染みが入った状態が完成と考えると

新品のスーツはまだ未完成の状態なのです。

 

もちろん着用を重ねるごとに

着用ダメージもあるのですが

オーダーのスーツについては

長く大事に着ていただくことを

想定して作ってありますので

きちんと正しいケアをしていれば

そんなにダメージが入るものではありません。

 

ブラッシング

 

個人的な感覚としては、

10~20回着用したあたり…概ね1シーズン着た後くらいが

生地も柔らかくなり、体に馴染み、ベストな状態という印象です。

 

とはいえ、これはあくまでもウール生地のスーツで、

きちんとしたケアと着用頻度を守って

着ていただいているときの話。

 

 

化学繊維の生地は体に合わせた馴染みがはいりませんし

ケアを怠ればどんどんダメージが蓄積して

新品よりいい状態にはなりません。

 

 

スーツは使い方によって「育つ」か「劣化する」かが

変わってきます。

愛着をもってお世話してあげると

良い状態に育ち、長い付き合いができますよ!

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

ミントグリーンに一目惚れ

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

先日、めちゃくちゃかわいい

色味の生地が入荷して一目惚れしましたので

みなさまにもご紹介させていただきます!

 

ミントグリーン

Fabric:CANONICO-カノニコ-

No.55-3799 W100%

Order Suit ¥74,000(税込¥81,400)

 

 

出会った瞬間、

思わず「かわいいっ…!」と叫んでしまいました。

グレイッシュなミントグリーン。

 

ちょうどグリーンとグレーの間くらいの色味なので

写真だとちょっとわかりにくいかもしれませんが

あまり見かけないくすみカラーに一目惚れしました。

 

グリーン系の生地は

イエロー強めのカーキ系グリーンが定番の中

こちらは珍しいブルー寄りの爽やかなグリーン。

 

絶妙な落ち着きと爽やかさのある

大人向けのかわいい生地に仕上がっております。

 

ミントグリーン

生地感も柔らかく、滑らかな質感ですので

フレアスカートやワンピースなどにしても

間違いないですね!

 

オーダーではそろそろ秋物の時期…とはいえ

昨今の9月10月は実質まだ夏の気候なので

いまからのお仕立てでも十分活躍してくれますよ。

 

写真以上に実物の生地は可愛い色味ですので

ぜひ実物を見に来ていただけると嬉しいです。

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

サンプルセールのおすすめ品

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

先日、山田のブログでも

サンプルセールの告知をしておりますが、

本日はそのセール品のなかで、これは…!と思う

おすすめアイテムをご紹介させていただきます。

 

 

2025SS

Sample Jacket ¥54,000 →¥38,000(税込¥41,800)

 

今シーズンおすすめでご紹介しておりました

こちらのジャケットも

セール対象となっております。

 

 

明るいブルーとざっくりラフな生地感で

夏コーデの主役ジャケットとして活躍してくれるアイテムです。

 

名作と名高いCANONICO社製のこのジャケット生地

「ホップサック」は

カジュアルながらウール生地の質の良さを

しっかり感じられる仕上がり。

私もホップサックのジャケットは

持っておりますが

やはりCANONICO社のものは

風格があります。

 

この機にぜひ、1着いかがでしょうか。

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

軽量仕立てのスーツ

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日はこちらのご紹介です。

 

 

2025SS

 

以前、瀬野尾がブログにて紹介しておりました

今シーズンおすすめの一着。

 

爽やかなライトグレーが素敵ですが

軽やかに見える理由は明るい色だけではありません。

 

軽量仕立て

軽量仕立て ¥2000(税込¥2,200)

 

こちらのスーツは

肩パッドを省いた軽い仕立て。

 

生地と裏地、前身頃に薄い芯が入る程度で

体感としては生地1枚をさらっと羽織っているような軽さです。

 

 

とはいえ、仕立てはテーラーメイドらしく

きちんと手間をかけた縫製です。

袖には隠しギャザーをいれ、動きやすく立体的な仕上がりに。

 

 

実はこちらの写真、

軽量仕立ての薄さをどうにか伝えられないかと

写真に収めようとしたのですが

肩がここまできれいに膨らんでいるのは予想外でして

改めて仕立てのクオリティの高さを実感いたしました。

 

 

着心地の軽さはもちろん、

見た目にも柔らかく

かっちりしすぎないスーツになりますので

軽やかな印象の仕上がりになります。

 

軽い印象のスーツやセットアップはもちろん

カジュアルジャケットのお仕立てにもおすすめの仕様です。

 

 

さらっと羽織れて好印象のジャケット

夏場に重宝する優秀アイテムですので

ぜひご検討ください。

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

 

Three-piece Suit(レディース)

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日はこちらのスーツのご紹介

 

 

レディースでは珍しい

Three-piece Suit(スリーピーススーツ)

ジャケットとスラックス、ベストを

同じ生地でお仕立てしたもの

 

ベストは

メンズライクなスーツの着こなしが

お好みの方におすすめ

 

特に濃い生地の場合

Vゾーンがより引き締まり細見え効果も

 

よりメンズに寄せるならネクタイをしても良いですし

レディースですのでネクタイせずに

着ていただいてもよろしいかと思います

 

 

 

職場についてジャケットを脱いでしまうと

シャツ1枚では心もとない

(インナーの透け感が気になる)

夏の冷房対策にうれしいとのお声も

 

ぜひThree-piece Suit

ご検討くださいませ

 

Signature銀座店 瀬野尾

 

ワイドパンツが良い

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

ワイドパンツって優秀だな…と改めて実感しまして

本日はそのお話です。

 

2025SS

 

先日もリネンのワイドパンツを

紹介させていただいたとおり

ワイドパンツというとカジュアルの着こなしが定番。

リネンやコットン素材で仕立てるとラフな印象の仕上りに。

 

一方で、セットアップのボトムをワイドにするのも

非常におすすめです。

 

 

こちらはネイビースーツにあわせて

ワイド加減抑えめで仕上げております。

 

紺無地スーツ×衿付きシャツは

堅い雰囲気になりがちですが

ワイドパンツの抜け感のおかげで

こなれた印象に。

 

 

もっとカジュアルな色や柄のスーツなら

単品使いでも活躍するアイテムに。

 

単品での仕立てはもちろん、

スーツのコーディネートが

遊びとトレンド感のあるスタイリングになる

ワイドパンツ。

ついつい手が伸びるアイテムですよ!

 

 

新宿店 嶌野

 

関連記事

今シーズンのオススメ!

逆に細く見えるワイドパンツ

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

 

MOHAIR混率生地【LASSIERE MILLS】

** Signature Shinjuku blog**

 

いつもSignature  Blogをご覧いただきまして

誠にありがとうございます。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

今回は、久々に

スーツ生地のご紹介。

 

それがこちら、

 

 

混率生地 ウール95% モヘア5%

ブラウン No,63734

カーキ No,63736

ミディアムグレー No,AK2501-145

 

【Simple order Line Suit 】¥84 ,000(税込¥92,400)~

【Grace order Line Suit 】¥87 ,000(税込¥95,700)~

 

 

 

深みとしなやかさを持ち合わせた生地色。

とても良い雰囲気ですね。

 

モヘア生地は、ウール素材と比べ

シャリ感があり型崩れしにくいです。

熱がこもりにくく、涼しいため

これからの時期にピッタリ。

 

 

シルクのような光沢感もモヘア生地の魅力。

こちらの生地は、ウールが95%も配合されているので

滑らかな質感も兼ね揃えております。

 

そのため、サーキュラースカートや

マーメイドスカートなどのロング丈で

広がりがしっかりとあるスカートスタイル

との相性は抜群。

綺麗なドレープ感を演出できると思いますし

動きに合わせて変化する光沢感がさらに

女性らしい上品な雰囲気になります。

 

 

今回の生地は、

英国の伝統的な物作りと最新のイタリアの

トレンドを融合させた最高級毛織物メーカー

LASSIERE MILLSの生地です。

耐久性に優れており

何とも言えない発色の良さも

ブランド魅力の1つです。

 

今季お勧めしたい生地

【LASSIERE MILLS】。

 

皆様のご参考になりますと

幸いです。

 

 

新宿店 山田(香)

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

メンズっぽいスーツに仕立てるコツ

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日は

レディースのスーツでも

メンズっぽいスーツに仕立てるコツをご紹介

 

まずはこちらの写真をご覧ください

右側がレディーススーツ

左側がメンズっぽく仕立てたスーツ

 

  スーツ,スリーピース,ベスト,グリーン,メンズ  ブロックチェック オーダージャケット

 

なんとなくのイメージはあっても

どうしたらメンズっぽく仕立てることができるのか?

ということで

いくつかメンズスーツっぽく仕立てるポイントを

ご説明させていただきたいと思います

 

デザイン

 

■フロント釦(ボタン)を2つにする

…レディーススーツはコンパクトに見せるため

1つボタンで着丈を短く作ることが多いです

2つボタンで着丈を長めに作るとメンズっぽい雰囲気が出ます

 

■AMFステッチを入れる

…メンズスーツには生地と生地の間に

しっかりとした芯地が入ってきますのでステッチは必須

レディーススーツではあまり見慣れませんが

型崩れ防止の役割もありますのでぜひおつけください

 

■胸ポケットをつける

…見た目をすっきりさせるために

レディーススーツには胸ポケットがついていないことも

せっかくつけた胸ポケットに

ポケットチーフを差して華やかにしてあげるのも◎

 

■衿穴をつける

…レディーススーツは衿巾が狭いこともあり

衿穴が省かれていることが多いです

別名フラワーホールと呼ばれ

女性から贈られた花を挿すものという由来も

 

■袖の釦を4つにする

…メンズのスタンダードは4つボタン(重ね or 並べ)

女性の場合は体格が小さくなりますので

4つにする場合は重ね付けにすると◎

さらに

ボタンは本水牛のものを選びましょう

天然のボタンはひとつひとつ柄の出方が異なります

強度もしっかりとしたものですので

長く着ていただくことができます

 

■パンツにタックを入れる

…スーツのトレンドがクラシックになっていることにより

メンズスーツは1タック入れるのが標準

クラシックなデザインは2タックのインタック

女性はお尻の丸みもありますので

思い切って2タックがおすすめです

 

■パンツの裾をダブルにする

…レディースパンツは軽やかさを出すために

スッキリとしたシングルが多め

メンズのトレンドは裾はダブル

裾をダブルにすることでスラックスの落ち感も良く

重厚な雰囲気に

 

 

サイズ

 

■衿巾を太くする

…衿巾は太いほど落ち着いた印象になります

衿穴を付ける場合のバランスも◎

 

■着丈を長くする

…メンズの着丈は

お尻がしっかりと隠れる長さが基本になりますが

レディーススーツに置いての着丈の基準は全くなく

お尻が見える長さがほとんど

着丈を長くするだけでも印象は変わりますよ

 

■ジャケットのウエストは適度にゆとりをとる

…ウエストのくびれを強調すると

やはりレディースっぽい雰囲気に

ウエストを絞って着丈を長くすると

後ろのベントが開いてしまいますので

適度なゆとりを入れてあげましょう

 

■パンツをテーパード

またはストレートシルエットにする

…メンズスーツではくるぶし丈にすることはほとんどありません

丈は靴下を見えないように気持ち長め

丈を長くすると同時に裾幅も広げてあげます

 

こちらを意識していただければ

メンズっぽい雰囲気に仕上がります

ここはというところについては

お好みでアレンジしていただいてもよろしいかと思います

 

レディースっぽくすっきり仕上げたい

メンズっぽくに雰囲気にしたいなど

ご要望がありましたらご注文の際にお申し付けくださいませ

 

女性の方も

同店舗展開のTailor Fukuokaのメンズパターンを使用して

スーツをおつくり頂くことはできますが

女性がメンズスーツで仕立てる場合のデメリットもございます

メンズパターンにてお仕立て希望の場合は

事前のご説明をさせていただきます

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

ノーカラージャケット×ロングフレアスカート

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日はスカートスーツのご紹介

 

 

先日の山田のブログ

エレガントなスーツ【Grace order Line】

こちらに引き続きまして

私もGrace order Lineにてスーツを作りました

 

ノーカラージャケットに8枚ハギのロングスカート

非常にエレガントな雰囲気に仕上がりました

実はこちらの生地

昨年のコンセプトでも使用した生地になります

抜け感のあるスカートスーツ

 

 

こちらのCANONICOのウールモヘアの生地は

色、質感共に気に入っており

私物でも作りたいなと思っていたところでした

 

同じ生地を使用しておりますが

デザインがかわると

雰囲気はがらりとかわりますね

ここがオーダーのおもしろいところ

 

Grace order Lineもぜひよろしくお願いいたします

 

 

銀座店 瀬野尾

 

仕上がってまいりました!【私物紹介】

** Signature Shinjuku blog**

 

近頃、春日和が続いておりますね。

花粉症には辛い季節となりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

こんにちは!新宿店の山田香奈です☀

 

今回は、以前の山田(香)blogにて

ご紹介させていただきました

ピエール・カルダン(pierre cardin)

の生地で仕立てた

パンツスーツのご紹介です!

 

それがこちら、

 

 

個人的にかなりお気に入りです。

全体的にゆとり感を持たせ

メンズライクなサイズ感に仕立てました。

 

 

生地同様にデザインもクラシックに、、。

ダブルのジャケットは4つ釦。

ポケットはナナメに。

スラックスはタック入りで。

裾はあえてシングルにし

抜け感のあるデザインにしました。

 

全体的なデザインイメージは

女優のエル・ファニングが

映画『A Complete Unknown』

の舞台挨拶での着用スーツ。

 

pinterest引用

 

ジャケットポケットを二つ付ける

チェンジポケットと呼ばれるデザインは

よりクラシックにさせる仕様です。

なんといっても、メンズライクな

サイズ感がとてもカッコいい。

 

フォーマルらしいすっきりとした

シルエットから、しっかりとゆとりを加えた

メンズライクなサイズでのお仕立ても出来ます。

シルエットを変えるだけで

雰囲気がガラリと変わりますので

更にオーダーを楽しんで頂けるポイントです。

 

皆様のご参考になりますと幸いです。

 

新宿店 山田(香)

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

****ゴールデンウイーク営業時間****

 

PAGETOP
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]