signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

袖裏もお気に入りの裏地で

袖裏もお気に入りの裏地で

 

 

** Signature Ginza Blog **

 

 

皆様こんにちは。

銀座店の石田です。

 

今回もお客様のお仕立て上がりのご紹介。

 

かっこいいスリーピーススーツです。

 

 

ストライプ柄が

さらにすらっと感を演出してくれています。

 

見え辛いですが、

腰のポケットもナナメのラインの

スラントポケットなので

ウエストラインがより綺麗に見えますよね。

 

またこちらのスーツ、

裏地をとってもこだわっていただきました。

 

 

実はこちらの裏地に一目惚れしていただき

ブラウンの表地に辿りつくという

オーダーならではの決め方です。

 

 

腕まくりをした時に

この裏地が見えるように

袖口のボタンが開く仕様にして

袖裏も同じ裏地を使っています。

 

(通常では袖裏は一番擦れる箇所なので

裏地は別の頑丈な生地を使います)

 

 

 

こだわり抜いた一着、

ぜひともご愛用いただきたいです。

 

 

 

銀座店 石田

 

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

ネイビーストライプのレディーススーツ

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日は9/1よりスタートしました

2025-26 Autumn winter

「Whisper of London」

よりこちらのスーツをご紹介します

 

パンツレディースパンツスーツ

No.07-3579 -MOON(ムーン)-

Order Suit¥59000+tax(¥64900)

 

ネイビーにチョークストライプ呼ばれる

薄く入ったストライプ

メンズでは王道の色柄ですね

 

ストライプが入ることにより

よりすらっとした印象に

 

幅の狭いストライプは

上品でさり気ない印象で女性には好評ですが

このくらいのボリュームのストライプが

今の気分です

 

ずばりのイメージで今回はパンツスーツに仕立てましたが

個人的には

ロングタイトのスカートスーツでのお仕立てもおすすめです

スカートスーツで着用の場合は

シャツを合わせるより

シンプルなブラウスやニットなどで

やわらかい雰囲気にしてあげるのも素敵ですよ

 

英国生地は

生地の柔らかさや華やかな雰囲気では

イタリア生地には負けてしまいますが

生地の張り感や耐久性

シックな雰囲気は英国生地でこそ

 

イタリア生地に少し飽きてしまった方も

ぜひ

今期は英国生地に挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

銀座店 瀬野尾

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

ダブルスーツお仕立て上がり紹介

 

** Signature Ginza Blog **

 

 

皆様こんにちは。

銀座店の石田です。

 

猛暑という時期は過ぎたように思いますが

まだまだ暑い日が続いておりますね。

 

 

さて、今回もお馴染みとなってまいりました

お客様のお仕立て上がりのご紹介です。

 

 

 

 

今回はカーキのダブルスーツです!

 

 

重厚感があり

とってもかっこいい。

 

メンズライクで余りウエストを絞らず、

お写真ではご覧いただけませんが

スラックスもタックを入れてストン!

と足元までストレートに落ちるシルエット。

もちろん、裾もダブルでお仕立てしております。

 

 

 

裏地もこだわりの色味のペイズリー柄。

一生懸命お選びいただいただけあり、

表地と裏地の相性もバッチリです。

 

 

かちっとシャツを着て、フロントボタンも閉めて

かっこよく着こなすのも良し。

 

 

フロントボタンを開いて

少し女性らしさを出しつつ

カジュアルに着るのでも良し。

 

 

更に、

普段のコーディネートに

ジャケットのみ合わせてご着用いただくのでも、

とっても素敵かと思います!

 

 

 

ご自身に合った色々な着こなし方で

楽しんでいただけますと幸いです。

 

 

銀座店 石田

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

Signatureのレディースオーダースーツ

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

Signatureでは

2つのパターンオーダーシステムをご用意しております

 

Grace order Lineにつきましては

一時期

工場の都合で受注を見合わせておりましたが

生産体制が整いまして

この度受注を再開しました

 

Simple order Lineにも

同じテーラード型のジャケットがありますが

どこが違うの?

ということで

本日は受注を再開しました

Grace order Lineのテーラードジャケットにつきまして

2つのポイントをご紹介

 

 

①構築的な肩回り

薄手のものにはなりますが

肩パットが入っており

肩先が盛り上がっているのが特徴

ブリティッシュスタイルによく見られるもので

エレガントな印象を与えます

 

②シャープなウエストライン

バストからウエストにかけて入る

スラントダーツにより

ウエストラインがより強調され

シャープなシルエットが際立ちます

 

Simple order Lineの

ナチュラルで軽い着心地に比べて

構築的でレディライクな印象

今回は省きますが

Grace order Lineでは

エレガントなスカートのデザインを豊富に

ご用意しておりますので

セットアップでお作りいただくことで

Simple order Lineとは違った

雰囲気のスタイルもお楽しみいただけます

 

ご要望のイメージに合わせて

ご提案させていただければと思いますので

どちらのラインでオーダーされるか

ご検討の際はぜひご相談くださいませ

 

 

参考までに

先日ブログに記載しておりました

Simple order Lineのジャケットはこちらでございます

 

 

Grace order Lineのジャケットに比べ

ナチュラルなショルダーラインに

ゆるやかなウエストのシルエットであることが

なんとなくお分かりいただけますでしょうか?

 

写真ではわかりにくい部分もございますので

お気になる方はぜひ店頭にて

ご確認下さいませ

 

銀座店 瀬野尾

 

スーツを「育てる」ということ

**Signature Shinjuku Blog**

 

【8/9~8/15 Signature新宿店・銀座店休業】

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日はタイトルのとおり、

スーツを「育てる」ということについてのお話です。

長くなりますが、ぜひお付き合いください。

 

スーツの一番ベストな状態のときって

いつだかご存知ですか?

実は新品が一番良い、というわけではありません。

 

納品

 

私達のオーダースーツはお客様にお納めするときには

まだ、最良な状態にはなっていません。

 

オーダーのスーツは

サイズを測って体に合わせて作ります。

ですが、実際にスーツを着て、日常生活を送る中では

ひとりひとり一日の動作が違い、

動いたときの筋肉の使い方も違い

数値にできない体型の違いがそれぞれにあります。

 

きちんとしたテーラーメイドのスーツで

ウール地のものについては

実は着ているうちにスーツの形が

その人の体や、動作に合わせて少し変わってくるのです。

 

よく動かす肩甲骨のあたりが伸び、

おしりの形に合わせてスラックスに丸みが出て

生地が少し柔らかくなって体に沿ってきます。

 

 

「体に馴染む」なんて言われるのですが

きちんと馴染みが入った状態が完成と考えると

新品のスーツはまだ未完成の状態なのです。

 

もちろん着用を重ねるごとに

着用ダメージもあるのですが

オーダーのスーツについては

長く大事に着ていただくことを

想定して作ってありますので

きちんと正しいケアをしていれば

そんなにダメージが入るものではありません。

 

ブラッシング

 

個人的な感覚としては、

10~20回着用したあたり…概ね1シーズン着た後くらいが

生地も柔らかくなり、体に馴染み、ベストな状態という印象です。

 

とはいえ、これはあくまでもウール生地のスーツで、

きちんとしたケアと着用頻度を守って

着ていただいているときの話。

 

 

化学繊維の生地は体に合わせた馴染みがはいりませんし

ケアを怠ればどんどんダメージが蓄積して

新品よりいい状態にはなりません。

 

 

スーツは使い方によって「育つ」か「劣化する」かが

変わってきます。

愛着をもってお世話してあげると

良い状態に育ち、長い付き合いができますよ!

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

ミントグリーンに一目惚れ

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

先日、めちゃくちゃかわいい

色味の生地が入荷して一目惚れしましたので

みなさまにもご紹介させていただきます!

 

ミントグリーン

Fabric:CANONICO-カノニコ-

No.55-3799 W100%

Order Suit ¥74,000(税込¥81,400)

 

 

出会った瞬間、

思わず「かわいいっ…!」と叫んでしまいました。

グレイッシュなミントグリーン。

 

ちょうどグリーンとグレーの間くらいの色味なので

写真だとちょっとわかりにくいかもしれませんが

あまり見かけないくすみカラーに一目惚れしました。

 

グリーン系の生地は

イエロー強めのカーキ系グリーンが定番の中

こちらは珍しいブルー寄りの爽やかなグリーン。

 

絶妙な落ち着きと爽やかさのある

大人向けのかわいい生地に仕上がっております。

 

ミントグリーン

生地感も柔らかく、滑らかな質感ですので

フレアスカートやワンピースなどにしても

間違いないですね!

 

オーダーではそろそろ秋物の時期…とはいえ

昨今の9月10月は実質まだ夏の気候なので

いまからのお仕立てでも十分活躍してくれますよ。

 

写真以上に実物の生地は可愛い色味ですので

ぜひ実物を見に来ていただけると嬉しいです。

 

新宿店 嶌野

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

サンプルセールのおすすめ品

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

先日、山田のブログでも

サンプルセールの告知をしておりますが、

本日はそのセール品のなかで、これは…!と思う

おすすめアイテムをご紹介させていただきます。

 

 

2025SS

Sample Jacket ¥54,000 →¥38,000(税込¥41,800)

 

今シーズンおすすめでご紹介しておりました

こちらのジャケットも

セール対象となっております。

 

 

明るいブルーとざっくりラフな生地感で

夏コーデの主役ジャケットとして活躍してくれるアイテムです。

 

名作と名高いCANONICO社製のこのジャケット生地

「ホップサック」は

カジュアルながらウール生地の質の良さを

しっかり感じられる仕上がり。

私もホップサックのジャケットは

持っておりますが

やはりCANONICO社のものは

風格があります。

 

この機にぜひ、1着いかがでしょうか。

 

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

軽量仕立てのスーツ

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

本日はこちらのご紹介です。

 

 

2025SS

 

以前、瀬野尾がブログにて紹介しておりました

今シーズンおすすめの一着。

 

爽やかなライトグレーが素敵ですが

軽やかに見える理由は明るい色だけではありません。

 

軽量仕立て

軽量仕立て ¥2000(税込¥2,200)

 

こちらのスーツは

肩パッドを省いた軽い仕立て。

 

生地と裏地、前身頃に薄い芯が入る程度で

体感としては生地1枚をさらっと羽織っているような軽さです。

 

 

とはいえ、仕立てはテーラーメイドらしく

きちんと手間をかけた縫製です。

袖には隠しギャザーをいれ、動きやすく立体的な仕上がりに。

 

 

実はこちらの写真、

軽量仕立ての薄さをどうにか伝えられないかと

写真に収めようとしたのですが

肩がここまできれいに膨らんでいるのは予想外でして

改めて仕立てのクオリティの高さを実感いたしました。

 

 

着心地の軽さはもちろん、

見た目にも柔らかく

かっちりしすぎないスーツになりますので

軽やかな印象の仕上がりになります。

 

軽い印象のスーツやセットアップはもちろん

カジュアルジャケットのお仕立てにもおすすめの仕様です。

 

 

さらっと羽織れて好印象のジャケット

夏場に重宝する優秀アイテムですので

ぜひご検討ください。

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

 

Three-piece Suit(レディース)

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

本日はこちらのスーツのご紹介

 

 

レディースでは珍しい

Three-piece Suit(スリーピーススーツ)

ジャケットとスラックス、ベストを

同じ生地でお仕立てしたもの

 

ベストは

メンズライクなスーツの着こなしが

お好みの方におすすめ

 

特に濃い生地の場合

Vゾーンがより引き締まり細見え効果も

 

よりメンズに寄せるならネクタイをしても良いですし

レディースですのでネクタイせずに

着ていただいてもよろしいかと思います

 

 

 

職場についてジャケットを脱いでしまうと

シャツ1枚では心もとない

(インナーの透け感が気になる)

夏の冷房対策にうれしいとのお声も

 

ぜひThree-piece Suit

ご検討くださいませ

 

Signature銀座店 瀬野尾

 

ワイドパンツが良い

**Signature Shinjuku Blog**

 

みなさま、こんにちは。

新宿店の嶌野です。

 

ワイドパンツって優秀だな…と改めて実感しまして

本日はそのお話です。

 

2025SS

 

先日もリネンのワイドパンツを

紹介させていただいたとおり

ワイドパンツというとカジュアルの着こなしが定番。

リネンやコットン素材で仕立てるとラフな印象の仕上りに。

 

一方で、セットアップのボトムをワイドにするのも

非常におすすめです。

 

 

こちらはネイビースーツにあわせて

ワイド加減抑えめで仕上げております。

 

紺無地スーツ×衿付きシャツは

堅い雰囲気になりがちですが

ワイドパンツの抜け感のおかげで

こなれた印象に。

 

 

もっとカジュアルな色や柄のスーツなら

単品使いでも活躍するアイテムに。

 

単品での仕立てはもちろん、

スーツのコーディネートが

遊びとトレンド感のあるスタイリングになる

ワイドパンツ。

ついつい手が伸びるアイテムですよ!

 

 

新宿店 嶌野

 

関連記事

今シーズンのオススメ!

逆に細く見えるワイドパンツ

 

**公式Instagram &Facebook更新中**

Instagram:#leitosignature

Facebook:@leitosignature

皆様からの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

*Signature トップページへ*

*Signature ショップページへ*

 

 

 

PAGETOP
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]