2022.03.29
Simple Order Line と Grace Order Line
**Signature Aoyama Blog**
みなさま、こんにちは。
青山店の嶌野です。
Signature では
スーツ(ジャケットやボトムもですが)のお仕立ての際に
「Simple Order Line」と「Grace Order Line」
2通りのオーダーシステムから
お選びいただき、ご案内をしております。
概要はオーダースーツのページにまとめておりますが
本日は2つのラインの特徴やオーダーシステムについて
少し詳しくお話させていただきます。
少々長くなりますが
気になる方はお付き合いください。
- そもそも、どうして2つのラインに分かれているの?
「縫製工場が違うから」というのが最大の理由です。
実はオーダースーツは縫製工場ごとに個性があります。
デザインバリエーションやスーツのシルエット
どのくらいサイズ調整ができるかは工場ごとに異なります。
Signature のスタッフが国内の縫製工場を比較検討し
おすすめできると思った2工場を
「Simple Order Line」と「Grace Order Line」として
ご案内しております。
- どういうオーダーシステムなの?
それぞれの特徴の前に、Signatureのオーダーシステム
「パターンオーダー」についてお話します!
「Simple Order Line」も「Grace Order Line」も
パターンオーダーというオーダー方式。
工場に保管された型紙の中から一番近いサイズを選び、
丈の長さやウエスト、肩などのサイズ調整を加えることで
身体に合わせてお仕立てするオーダー方式です。
(店頭のサイズ見本は一部のサイズを抜粋してご用意しています)
元の型紙と極端に違うシルエットにはできませんが
その分、ベースの型紙の開発時に何度も試作して
きれいなラインにしているので
洗練されたシルエットに仕上がります。
工場ごとにベースの型紙が異なりますので
同じ「テーラードジャケット」を作っても
「Simple Order Line 」と「Grace Order Line」で
シルエットや着心地が変わってくるのです。
- Simple Order Line の特徴
ベーシックなデザインのものをご用意しています。
衿やポケットなど細かいデザインバリエーションも
ベーシックなものを厳選してご用意。
シルエットはユニバーサルな雰囲気です。
ウエストをあまり絞らず、肩回りも比較的ナチュラル。
軽い着心地で、気負わずに着られるスーツになります。
(ノーパッド仕様のジャケットもお仕立てできますよ!)
Grace Order Lineよりとカジュアル感が出やすかったり
ボーイッシュな雰囲気にしやすかったりもします。
私的にはノーパッド仕様のジャケットや
ダブルジャケット・ワイドパンツはこちらのLineでの
お仕立てがおすすめです!
- Grace Order Line の特徴
デザインバリエーションが豊富です。
衿やポケットの細かいデザインも
Simple Order Lineより種類が多くご用意しています。
こちらはかっちりしたシルエットが中心で
身体のラインをきれいに見せる型紙。
肩回りのパッドはしっかり入っているため
重さはありますがテーラーメイドを感じる着心地。
クラシック・エレガントな雰囲気が
お好きな方はこちらがおすすめ。
スリーピースのスーツや
スカートスーツと好相性のラインです。
- まとめ!
わかりやすく一覧で比較するとこんな感じです。
ただし、サイズの設定や体型と型紙の相性などでも
着心地や見え方は変わりますので
あくまで参考としてお考えくださいね!
ご来店時にそれぞれのサンプルを着くらべてみて
どちらにするのか決めるのが良いと思います。
長くなりましたが、オーダースーツ選びの
参考になれば幸いです。
**営業時間について**
新型感染症対策のため
営業時間を変更しております
月~土 【 11:30-19:30 】
日のみ 【 11:30-18:30 】
※期間は当面の間とさせていただきます。
**公式Instagram &Facebook更新中**
Instagram:#leitosignature
Facebook:@leitosignature
皆さまからの≪フォロー/いいね!≫
お待ちしております